2023年08月05日

レコーディングその2

IMG_4036.jpeg


レコーディングには、スーパーマン&スーパーウーマンたちが

サポートしに来てくれましたきらきら

実際にみんなで録っている時のスタジオカメラ映像の写真ですが

スゴイメンバーでしょ⁈てれてれ

ホントもう

日本屈指のスーパープレイヤーばかり集まってくださって

私は幸せものです顔3(かなしいカオ)


この曲は20年以上前

まだデビュー前にスカパーの「EcoMusic TV」の中で制作した楽曲。

亜熱帯の島をモチーフに何曲か書き

最後にこの島を離れるシーンとして作った楽曲です。


今回、改めて録音しなおし

ものすごく豪華におとなっぽくなって本当に本当に嬉しいきらきら


ギターの天野さんは

コードや私の弾き方などの相談に乗ってくださった上

私が思っていなかったことですがギターを2種類持って来て

2本とも入れてくださったんです

彩りが広がって、切なさも倍増きらきら



IMG_4032.jpeg

IMG_9480.jpeg

当時は私が打ち込んでいたパーカッションを

相川さんはたくさんの楽器を持って来て

私の頭の中のイメージに合う音を何度も確かめながら探してくれました。


ベースは、鳥越さんが弾くと

どんな曲でも安定感が増し、グッとオシャレになりますきらきら

前に鳥越さんと話したことがあるのだけど

鳥越さんの曲と私の曲って

絵の書き方が似ている感じがするんです。

だから余計、何も言わなくても

想像以上の絵が描き上がる感覚



そしてこの曲には

さらなるスペシャルミュージシャンが参加してくれました光るハート

#箏
#琴
#koto
#箏好きな人と繋がりたい 
#和楽器
#天野清継 
#鳥越啓介 
#相川瞳 
#kotist

posted by 宮西 希 at 18:31| Comment(0) | 仕事

2023年08月03日

レコーディング

IMG_9501.jpeg

レコーディングるんるん

ますは、ソロから。

IMG_4026.jpeg

IMG_4037.jpeg

IMG_4029.jpeg


まだ何も決まっていないけど

録れるものからスタート。

「今、できること」「今しかできないこと」を大切に

今、こうしてできることの幸せを噛み締めながら…


本当に幸せな、サイコーの1日になりましたぴかぴか(新しい)


IMG_9530.jpeg




posted by 宮西 希 at 02:51| Comment(0) | 仕事

2023年07月23日

保護犬ツーくんその9・初めての海の家

35B9287A-F887-4FA4-8532-AFBA11EB71E5.JPG

保護犬ツーくん、初めて海の家に連れて行ってみました。

賑やかな場所、しかも夜。

8D4EB316-EED2-4D09-9BC0-D46CE0796F98.JPG

我が家の先住犬1のルカは

うちに来た時からこのシチュエーションはとっても怖がってプチパニックになり

走って家に戻ろうとして大変だったのですが

去年あたりからやっと大丈夫になってきました。

それでもこの日も一度は「帰ろう…?」とリードをグイグイ引っ張りました。

3E5E65F0-67F4-4A01-A417-B89723046226.JPG

ツーくんはと言うと、ぜ〜んぜんへっちゃら️

むしろ「なんでみんな楽しそうなの?」と

潜ったテーブルの下からライブで盛り上がる方向を眺めていました。

F1F751B5-97FC-4AEC-BEAC-E49BD3919EF4.JPG

もう本当に、どんなお家に行ってもこの子は大丈夫きらきら

私たち家族も全員一致で、そう話しました。

302F76B8-A30D-4CD9-B671-2F1AD396BDBD.JPG

ツーくんの本当のご家族のお迎え、とっても良い子に待っています揺れるハート


*お問い合わせは「
ペットのおうち(募集番号:458962)」よりお願いいたします。

*譲渡は先着順ではなく、もしも相応しい方からのご応募がない場合には
マッチング成功まで募集が続きます。
これはあくまでも様々な条件の相性(マッチング)であって
応募してくださるご家庭を否定するものでは決してありません。
何よりもワンコ達の「安心」「安全」「幸せ」を優先して
里親様の選定を行なっておりますため
ご希望に添えない事もございます事をご理解下さいますようお願い申し上げます。

#里親募集
#里親募集中
#里親募集犬
#保護犬
#保護犬を家族に
#保護犬を家族に迎えるという選択肢
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
posted by 宮西 希 at 15:45| Comment(0) | 保護犬ツーくん

2023年07月18日

蜜(チャマ)と伽羅(レニ)幸せ報告

C107F9B6-D83C-47D5-9660-F998D48C65C5.jpg

我が家の卒業わんこ

蜜(元・チャマ)と伽羅(元・レニ)ですきらきら


お写真をいただいていたのに

ご紹介がとても遅くなってしまったのですが

ふたりとも穏やかに安心して過ごしているようでなによりです!


蜜はおすわりをしっかりと覚えたようですよ!

写真からも堂々としてきたのが伝わってきますよねにこにこ


伽羅は譲渡から1年が経ちました。

蜜に頼りながらゆっくりゆっくり、伽羅のペースで進歩しています。

AAF7C887-E37D-49F2-9328-0404DDF1306B.jpg


里親さんがじっくりと待ちながら

しっかり愛情を伝えてくださっているので

私は何も心配していません

2CF7D2E0-1386-453B-BF1A-E5BF811130A1.jpg

974781AC-7868-4A01-9F20-BAD101EDCE13.jpg


2頭も引き取ってくださって

最初は本当に大変だったと思うのですが

ここまでにしてくださって、本当にありがたいです!


この夏も海を始め、たくさんのおでかけが待っているみたい

またこの先もご家族みなさまで楽しく

人もワンコも幸せに過ごされてくださいね光るハート



#里親さんありがとう
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
#保護犬
#保護犬を家族に
#保護犬を家族に迎えるという選択肢
#保護犬出身
#預かり
#預かりボランティア
#預かり
posted by 宮西 希 at 01:25| Comment(0) | 幸せ報告

2023年06月22日

保護犬ツーくんその8・ごはん事情

IMG_9149.jpeg

ツーくん、痩せ気味で我が家にやってきたので

ウエイトアップするために、たくさん食べてもらいたいと思っています。


最初はいろいろな物事が怖くって

人がいる空間でご飯を食べることもできなかったけれど

今ではご飯をあげると、すぐに食べ始めるようになりました。

でも、どうやら器によって、食べが違う…ということに

夫が気づいた!

IMG_8825.jpeg

確かに、この写真の右下にあるような

銀色の器に入れているときは、あんまり食べない。

プラスティックの器の時の方が、完食するような気がする・・・


その原因も、夫が見ていて気づきました。

銀色の方は、食べ進めるにつれて

自分の顔が映るらしく、ビビっている、とexclamation

だから、最後まで食べられないんだ〜笑


それからは、常にプラスティックの器に変えました。

結果、毎日完食していまするんるん


そうか〜、そういうことだったのねるんるん

納得exclamation


IMG_9149.jpeg

IMG_9147.jpeg



*お問い合わせは「ペットのおうち(募集番号:458962)」よりお願いいたします。

*譲渡は先着順ではなく、もしも相応しい方からのご応募がない場合には
マッチング成功まで募集が続きます。
これはあくまでも様々な条件の相性(マッチング)であって
応募してくださるご家庭を否定するものでは決してありません。
何よりもワンコ達の「安心」「安全」「幸せ」を優先して
里親様の選定を行なっておりますため
ご希望に添えない事もございます事をご理解下さいますようお願い申し上げます。

#保護犬
#保護犬を家族に
#里親募集
#里親募集中
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます

posted by 宮西 希 at 23:19| Comment(0) | 保護犬ツーくん