
穏やかなご夫婦のもとで
新しい暮らしをスタートしたはなちゃん。
トライアル期間の1ヶ月で
うちにいた時よりもだいぶ人間との生活に慣れて
「お散歩いくよ!」というと、喜んでやって来るようにまでなっていました。


毎日土手にお散歩に行って
他のワンコとも会うようになり、どんどん成長中!



落ち葉が好きなのだそうですが、わかります!
踏みしめると気持ち良いものね

もう長年、ワンコと暮らしていらした里親さんですが
私のお話しさせて頂いたことも丁寧にお聞きくださり
様々なことをはなちゃんのペースに合わせて
ゆっくりと進めてくださっています


また、通常はそのワンコが乗ってきた飛行機代ほどの寄付をお願いし
次のコを引き出すことに繋げているのですが
交通費以外にもたくさんかかっているだろうから、と
それ以上のご寄付を頂戴してしまいました。
本当に感謝申し上げます。

団体、預かりさんによっては
里親さんに年齢制限を設けているところもありますが
私は、セーフティーネットさえしっかりして下さるのであれば
まだまだお元気な方々には年齢関係なく
ワンコと幸せな時間を過ごして頂きたいと思っています。
ワンコも人間も幸せになれるのであれば
年齢だけでお断りしてしまうのは本当にもったいない

もちろん環境チェックや、その方々の保護犬に対しての意識も
しっかり確認する必要がありますが
ご家族だけでなく、私も最終のセーフティーネットでいられたら…
と思っています

まだ大人になりきる前から
センターで過ごしていたはなちゃん(元ちほちゃん)
ゆったり穏やかなあたたかいお父さんお母さんに
たくさんたくさんかわいがってもらってね
ずっとずーっと、3にんで幸せで楽しい時間を過ごしてくださるよう
心からお祈りしています

#保護犬
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
#保護犬を家族に
#里親さんありがとう