2024年10月13日
幸せ報告・ダルモ
九州から関東まで
たくさんの方々のご好意でリレーしてもらってやってきた
ダルモさんの幸せ報告❣️
ここ数週間でダルモさん
ぐーっと距離が近くなったそうです
飛行機に乗れなかった原因であるてんかんは
お薬が合っているようで薬を飲み始めてから一度も出ていないんですって!
もう1年くらい出てないということです。
すごいわ
最近は、ママがキッチンにいると
ダルモもキッチンにいるそうです。
「ちょっとじゃまなのだけど嬉しい気持ちでいっぱいです」って
みんなが幸せで本当に素敵です
ダルモさん、フォフフォフお話しするんですって
想像つくなぁ!
笑ってしまうのは
お休みの日はみんながゆっくりしているとお散歩の催促をするくせに
平日の朝は爆睡していてご家族の見送りをしないんですって!
これもダルモらしい
他のわんちゃんとも
ちゃんとご挨拶したりお付き合いがうまくできてきているそうです。
ご家族皆さまの愛情のおかげで、着実に成長していますよね!
本当のお家に行ってから、パンが大好きということが分かって
食パンをいつももらっているダルモさんですが
最近のブームは、なんとゆでたまごですって
ご家族の愛情に包まれ
何より、てんかんだと分かった時に
「私は大丈夫!絶対にダルモがいい!」と言い切ったお嬢さんを
ダルモはまるで守っているかのようです
一緒にお布団で寝ているなんて、ホント涙出ちゃう
ダルモより後から来たニャンコとも仲良くできているし
幸せな生活を送っているのが伝わってきます。
このご家族に出会えて、ダルモは本当〜〜〜によかった
里親さま、本当にありがとう!
そしてあの時、手を貸してくださったみなさま
本当にありがとうございます♀️
里親さまも、北九州をはじめ皆さまに
どうぞよろしくお伝えくださいとのことです
#保護犬
#保護犬を家族に
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#里親さんありがとう
posted by 宮西 希 at 02:48| Comment(0)
| 幸せ報告
2024年05月24日
幸せ報告、ジュジュ・蜜(元・チャマ)・伽羅(元・レニ)
幸せ報告
ジュジュ・蜜(元・チャマ)・伽羅(元・レニ)の3頭です。
この3にんは我が家の卒業わんこ。
北九州のセンターの同じ檻の中で
寒い日も暑い日も一緒に耐えて耐えて…
やっとお外に出られて
大切に愛してくれるご家族に出会い
幸せをつかんだワンコたちです
本当のおうちが決まったとき
ご家族様にお話をして
湘南の海の目の前で3にんを再会させてあげたのですが
本当にありがたいことに
その後もご家族たちが交流を続けてくださって
先日も、ワンコたちを連れて休日を過ごしたそうで
素敵な写真を頂きました
ワンコたちも、心許し合っていて本当に良いお顔していますが
こうやってセンター時代のわんこたち同士が会えるなんて例は
全国探してもなかなかないのではないかと思います。
これも里親さんご家族のおかげ♀️
こんな幸せな時間を過ごしているなんて
本当に心からありがたいです。
私がお願いしたこれまでの里親さんたちはみんな
保護犬を心から理解してくださり
家族として大切にしてくださるだけでなく
一緒に暮らした後もお勉強を続け
より良い方向を探り続けてくださっています。
里親さんご家族のおかげで
私も保護活動を続けていられます
いつも本当にありがとうございます❣️
#保護犬
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
#里親さんありがとう
posted by 宮西 希 at 23:51| Comment(0)
| 幸せ報告
2024年05月07日
幸せ報告・ジュジュ
このGWに茅ヶ崎の音楽イベントに遊びに行って
我が家の卒業犬ジュジュに会いました❣️
ジュジュちゃんとご家族はイベント会場のすぐそばに住んでいらして
もしかしてご在宅かしら?と連絡したら
すっ飛んで会いに来てくださって
娘も大喜び、ルカも「おぉ❣️」って再会してました
ジュジュさん、うちにいた頃より
ずっと毛並みも艶も良くなって
お顔もますます穏やかに明るくなって
どこからどうみてもすっかり家庭犬
ちょっとだけアレルギーが出ていたのを
グルテンフリーのごはんに変えてくださったら
すっかり良くなったとのこと
最近はご家族と山登りを一緒にするそうです️
ある時、山登りを終え駐車場まで戻ったけれど
車がどこにあるかご夫婦して分からなくなったそう。
そしたらジュジュがグングン引っ張って歩いて
ちゃんと車の前に誘導してくれたんですって
ちゃんとご家族の群れの一員になり
パパママが困っていることもちゃんとわかって
感覚や嗅覚でしっかりご案内したんですね
すごいなぁジュジュさん
かわいいかわいいキレイなコだって愛されて
心が満たされているのが本当によく伝わってきて
私たち家族も本当に嬉しく幸せな気持ちになりました。
ジュジュ、また会おうね
#保護犬
#里親さんありがとう
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
posted by 宮西 希 at 21:53| Comment(0)
| 幸せ報告
2024年02月24日
はなちゃん、幸せ報告♡
我が家の卒業わんこ
センターで「ちほちゃん」と呼ばれていた「はなちゃん」ですが
里親さんからメールで幸せ報告が届きました!

見てください

お散歩中、荒川の土手でなんと
ネズミを5匹捕まえてしまったんですって!
「とても嬉しそうです
野犬の時に食べていたんだろうか?」とのことですが
野犬ちゃんたちは、食べていたでしょうね〜
そうしないと生きていけませんから…
考えたら彼ら、すごいですよね
どうやって捕まえているのでしょう?
うちの子になったしーちゃんも
絶対にネズミなどを食べていたと思います。
だって動く物を見かけた時の動きが
機敏すぎるのなんの!!!
先日大雪が降った時の変化は特にはなかったそうです。
「苦にはしない感じ」だそう。
北九州が雪降りますものね、慣れているのでしょう。
そして…なんとなんと
荒川の河原でたぬきに遭遇して固まってしまった時の写真です❣️

「なかなか緊迫感がありました」とのこと。
たぬきもこちらをじっと凝視しているのがわかります
都内にたぬき、本当にいるんですね〜!
それも白昼堂々と歩いているんだ〜
すごい瞬間を撮ったなぁとびっくりしています
はなちゃんのお父さんは
私にたくさんメールでご報告をしてくださるうちに
携帯で写真を撮るのがどんどん上手くなっていらっしゃると思う!!!

本当にはなちゃんとの生活を楽しんでいらっしゃるのが伝わってきて
私もすごく嬉しいです

はなちゃんも、毎日河原をたくさんお散歩させてもらって
河川敷を駆け回っていますし
本当に良い譲渡ができたなぁと、心から思います

時々、はなちゃんのお家方面に行ったり
同じ路線の電車に乗ったりするのですが
またはなちゃんに会いたいなぁ〜
posted by 宮西 希 at 01:00| Comment(0)
| 幸せ報告
2023年07月18日
蜜(チャマ)と伽羅(レニ)幸せ報告
我が家の卒業わんこ
蜜(元・チャマ)と伽羅(元・レニ)です
お写真をいただいていたのに
ご紹介がとても遅くなってしまったのですが
ふたりとも穏やかに安心して過ごしているようでなによりです!
蜜はおすわりをしっかりと覚えたようですよ!
写真からも堂々としてきたのが伝わってきますよね
伽羅は譲渡から1年が経ちました。
蜜に頼りながらゆっくりゆっくり、伽羅のペースで進歩しています。
里親さんがじっくりと待ちながら
しっかり愛情を伝えてくださっているので
私は何も心配していません
2頭も引き取ってくださって
最初は本当に大変だったと思うのですが
ここまでにしてくださって、本当にありがたいです!
この夏も海を始め、たくさんのおでかけが待っているみたい
またこの先もご家族みなさまで楽しく
人もワンコも幸せに過ごされてくださいね
#里親さんありがとう
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
#保護犬
#保護犬を家族に
#保護犬を家族に迎えるという選択肢
#保護犬出身
#預かり
#預かりボランティア
#預かり
posted by 宮西 希 at 01:25| Comment(0)
| 幸せ報告