ついこの間のブログで
トイレは訓練中だけど、まだまだかかるかなぁ〜と書きました。
だいたい決まった場所ではあるけれど
こちらの居住空間にトイレされるのは
なかなか、大変。
ワンコは、自分がくつろぐ所と
食事をするところでは
おしっこうんぴーは極力したくありません。
そりゃそうよね、人間だってそうだわ。
おしっこしてしまった場所に
予防でシートを敷いてはいたのですが
だから、1つ1つのその場所で
毎日、美味しいものをあげました。
最終的には、1番して欲しくないピアノの足元で
ご飯をあげることにしました。
でも正直、野犬だったコ、しかも成犬だから
室内トイレは無理かなぁ〜と思っていたのですが
そんなことはなかったです!
何もかもが怖い、と思っているコだし
必要以上に怒ることはしないでいましたが
くろすけがうちに来て1番最初のおしっこうんぴーを
実は、ルカがいつも寝ている玄関でやっちゃったんです。
その瞬間のルカ、烈火のごとく怒った

ルカって、怒るとこんな声出すんだ〜と思ったほど
本気で怒ってた。
しかも、した瞬間すぐ!でした。
人間的には、玄関は掃除がしやすいし楽で良かったのですが
その後、くろすけは絶対に絶対に
玄関ではしないのです。
これがヒントになって
くろすけがおしっこする場所が2か所に限定された頃
つまり、こちらのいうことがわかってきた3週目くらいに
おしっこした瞬間に
突然、ものすごーく怒ったんです。
そして。
見ていない間にしてしまったうんぴーに
ものすごーく怒ってみました。
効いたみたい(笑)
その後、くろすけは
トイレをひたすら我慢して
限界まできているのはわかっていたけれど
あえて、外には連れ出しませんでした。
そこでルカの、素晴らしいアシスト

私の「ピッピしておいで!」の声に
まるでくろすけに見せるように
クルッと回ってからトイレへ行き
見本を見せてくれました。
くろすけが、おやつに釣られてトイレに入った時
ルカは「そうそこだよ、そこでしろよ!」
とでも言うかのように、鼻チョンしてました。
そしたら、見事にトイレでするようになったのです


「はい、できました!」byくろすけ
元野犬でも、成犬でも
トイレはできるようになるんですね

私にとってもいいお勉強になりました


ルカのおかげ

ちなみに、散歩に連れ出した時
私の夫の足が、電柱に見立てられて
おしっこされちゃったシーン(笑)

なんだよくそ〜

大笑いしてくれる夫でよかった

*お問い合わせは「ペットのおうち」よりお願いいたします。
*譲渡は先着順ではなく、もしも相応しい方からのご応募がない場合には
マッチング成功まで募集が続きます。
これはあくまでも様々な条件の相性(マッチング)であって
応募してくださるご家庭を否定するものでは決してありません。
何よりもワンコ達の「安心」「安全」「幸せ」を優先して
里親様の選定を行なっておりますため
ご希望に添えない事もございます事をご理解下さいますようお願い申し上げます。