2014年01月20日

びっきの会の感謝の宴

昨年レコーディングに参加させて頂いた

「虹を架けよう」を

作ってきた宮城びっきの会の皆さまとの宴

お声をかけて頂いて、参加してきました。


さとう宗幸さん、稲垣潤一さん、小柴大造さん

山寺宏一さん、小川もこさん、かの香織さん

遊佐未森さん、坂本サトルさんといったびっきの会メンバーの他にも

沢田知可子さん、八神純子さん、塩谷哲さん、岡本真夜さん

サンドウィッチマンさん、映画監督の古波津陽さん

着物デザイナーやまもとゆみさんと

すごい豪華メンバーが集まっていて

みんなそれぞれ東北を想い動いている方々。


短い時間でしたが

お一人ずつステージでお話する言葉は

本当に熱くて温かい想いが伝わってきました。


八神純子さんが塩谷哲さんのピアノで歌って下さったのは

圧巻でした。

ワイン二杯入れたからね〜!っておっしゃっていたけど

ホンモノはやはり本物!


私が釜石の最初の避難所で、リクエスト曲を募ったとき

「そういう曲は弾いちゃいけないんじゃないか」

と思っていた私に届いたのは

沢田知可子さんの「会いたい」


驚いたけど

あの時の避難所にいた方の気持ちは、そうだったんですよね。

周りで想像することは

必ずしも当事者の気持ち通りではないことを実感したし

その曲を聴きながらたくさんたくさん泣いたあと

「やっと泣けた」って

笑いながらお礼を言いに来てくれた方々が忘れられません。


その曲を今夜は

沢田さんご本人が歌ってくださるのを聴くことができました。


サンドウィッチマンのお二人のコントも、生で見れて嬉しかった♪


posted by 宮西 希 at 17:14| Comment(0) | プライベート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]