2013年05月15日

うれしいですね〜!

日本から遠くは慣れたイギリスのファンだという方から

メールが入りました。


10年も前にリリースされたデビューアルバムのこと

特に「Spring yellow」について書いてあって

びっくりしました。


イギリスで、どうやって私のことを知って

どうやって聴いてくれたんだろう?


最後には英文字のままで

Domo aregatou gozaimashita ってぴかぴか(新しい)



遠く離れた私の知らないところで

私の音楽が聴かれているなんて

とてもシアワセ!


やっぱり10年やっていれば

10年分、ちゃんと広がっているんだねるんるん






posted by 宮西 希 at 12:04| Comment(1) | 仕事
この記事へのコメント
Youtubeには、なぜかスェーデンの人がBilly JoelのHonestyをMarikoさんと演奏している動画をアップしています。
http://www.youtube.com/watch?v=4xy056kye90
注釈koto(the Japanese harp)が気になりますが・・・

イギリスからも、日本のアマゾンで買い物できるし、と思ったら、ちゃんとイギリスのアマゾンでStep to the Moonが売っていました(38.92ポンド)。
Posted by Rei at 2013年05月17日 00:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]