2013年03月21日

春分の日って

昼と夜の長さが同じ「春分の日」

同じく昼と夜の長さが同じなのが「秋分の日」

両方とも祝日。


でも、昼が1番長い「夏至」とか夜が1番長い「冬至」って

どうしてお休みにならないんだろう?



日本の祝日は「〜〜の日」って言い方がほとんどで

その言い方をしないのが「元旦」

「憲法記念日」「国民の休日」「天皇誕生日」も

言い方こそ違うけど「日」がついている。


「夏至の日」「冬至の日」って「日」をつけちゃって

お休みにしちゃえば〜?




_________________________

「じゃぱねすけ」発売ライブ

4月3日(水)18時半開場 19時開演
恵比寿 天窓Switch(渋谷区恵比寿3−28−4 ATOビルB1)

ご予約はお早めにお願いします!
TEL 03−5795−1887




amazon.jp 宮西 希「じゃぱねすけ」

「じゃぱねすけ」¥2,600
Amazon.co.jp


posted by 宮西 希 at 09:47| Comment(0) | 希の考察
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]