2012年07月19日

やっぱりAppleってすごい!

t02200165_0640048012087588899.jpg

キーボードがいきなり壊れた。

まだ買って1年にならないのに・・・

9 O L > の斜め1列と

「 」 あたりが出なくなった。


早速Appleサポートに電話。

90日間サポートをとっくに過ぎているけど

買って1年未満だから

すぐに新品と交換してくれた。


使えない文字はカナ表を使って入力してたけど

やっぱりキーボードが使えないと

話にならない。

だから、なるべく急いで〜

1番早く届けてね!

そう言うと、サポートの人は

「今からすぐに出荷の手続きをして

クロネコヤマトのお兄さんに、すぐ!急いで!

と言っておきますから」

そんなユーモアも持ち合わせている。


そして、今日

お昼過ぎに、もう早速新しいキーボードが届いた。


・・・あ、そっかこれは

Appleもすごいけど、クロネコヤマトもすごいぞ!



それで・・・

プラス21000円くらいで

あと2年ちょっと(購入日から3年)

無料でサポートしてくれて

しかも、PCやその周りのものが壊れても

無料で交換してくれるんだって、言うんだよねぇ。


どうなんだろう?

不具合は、ネットで検索して

対応策を探したり、少しは自力で努力できると思うから

21000円はちと高いような感じもするんだけど

もし壊れたら、もっと高い出費になるかもしれないし

う〜ん、悩みどころ・・・


詳しい方、どう思いますか・・・?

ご意見あれば、教えて下さい!



posted by 宮西 希 at 22:17| Comment(0) | 仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]