2024年09月25日

保護犬いのっちその13「出発」

19546C1D-97DC-4A80-A7FD-712CF1E45A37.jpg

保護犬いのっち、里親さん宅へ出発の様子です。

A75F058A-EE11-4747-ABC9-3F479A71ED90.jpg

F4998C42-1A81-474F-A68F-94BFB3D8C8C4.jpg

4DC80DB4-76D7-4760-A5F8-B37A04E5F1D8.jpg

私の家族に見送られ、とても緊張して出発したけれど

車中ではリラックスして過ごしていました。

CE3DD666-BBEC-4E75-AB76-F2507E9C2456.jpg


里親さんのマンション入口には自分から入って行った!

前に来たこと、ちゃんと覚えているのねるんるん


待ちに待ってくださっていた里親さんから

新しい首輪とハーネスをいただきました。

付け替えている最中、私が押さえていなくても

自らじっとしてつけてもらっていたいのっち。

ちゃんとわかっているんだね…

B5DB62DD-F0B8-433D-80DA-5CA2F8E08355.jpg

6F7ED5E2-B4BB-4753-AA37-D6EFEA80A216.jpg


お家の中でもまだ緊張は隠しきれない様子でしたが

先住わんこがそれはそれは可愛い

そして嬉しくてたまらないといった様子で出迎えてくれました。

天真爛漫で無垢な先住わんこに

どんどんほぐされて本来のいのっちが開花するといいなきらきら

76AABAE8-7BCF-4D64-BED0-23A86E2A2D52.jpg

お名前は、我が家で呼んでいた「のっち」を

そのまま継承してくださるそうです光るハート

そして、お掃除機が苦手で

おしっこうんぴーしながら逃げ回ってしまうのっちのために

手動の掃除機を購入、試してくださいましたにこにこ

「むしろこっちの方が、きれいになる」

っておっしゃってくださるなんて

のっちのためにここまでしてくださって本当にありがたい里親さんです顔3(かなしいカオ)平謝り


安心してずーっといられるお家

ママが見つかって本当に良かったねのっち光るハート

のっち自身もこの先少しずつ成長して

うちでは成し遂げられなかったいろんなものを克服していくんだよきらきら

楽しくて優しくて穏やかな時間を

これからはずっと里親さんと先住わんこと過ごしてほしいてれてれ

幸せになってね、ずっと祈ってるからきらきら


#保護犬
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
#里親さんありがとう
#預かり
#預かりボランティア
posted by 宮西 希 at 01:22| Comment(0) | 保護犬いのっち
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。