2023年02月27日

福ちゃん幸せ報告

image0 2.jpeg

福ちゃん幸せ報告❣️

2020年に我が家を卒業していったふくちゃんから届いた幸せ報告。


815CE7EC-903B-4755-B4D3-954DC9DC0905.jpg

なんて落ち着いて余裕のある歩き方きらきら

先輩わんこのきなちゃんを気遣ったり、パパを見上げたりママを見たりてれてれ

もうすっかりこの「群れ」の一員として、堂々と歩いています光るハート

IMG_7082.jpeg

前の里親さまからあれだけの逃走劇があり

たくさんの方々にお世話になって保護できた命。

私たち家族からしても

ふくちゃんは本当にきちんと幸せになってもらわなければ!

という強い気持ちがありました。


今初めて言いますが

ふくを連れて動物病院に行くための車内で

このママさんからの里親さんご応募のメールを読んだ時

心打たれて涙が止まりませんでした。

あぁ、これは運命だなって感じました。


うん、正解だったな!


ここまで来るのに、ご家族のご苦労もたくさんおありだったと思います。

だって、あれだけ難しいふくちゃんでしたから!


でも、ちゃんと「ここがおうち、ぼくの居場所」になってくれました光るハート

ご家族のみなさま、先住わんこのおふたり

特にドックトレーナーの資格も持つママさんのおかげです光るハート

本当に本当にどうもありがとうございますきらきら


そして今回、2頭目のニャンコさんも保護されたそうですよきらきら

すごいなぁ、いいなぁ!人間4人ワンコ3頭ニャンコ2頭目がハート

楽しそう〜!賑やかそう〜!


ここには紹介しきれない沢山の動画や写真を頂きましたが

どれもこれもあたたかい目線から撮られた福ちゃんにこにこ


はしゃぐ時はおもいきりはしゃぎ

のんびり過ごしてくれて いるようですが

2年以上経った今でもビビりは解消されず

新しいニャンコを保護する際の預かりさんがいらした時には

ものすごくものすごく怖くて仕方なくなってしまったそう。

「また、僕、連れて行かれるんだなって思ってしまったのだと思います。」って…


もうこのおうち、離れたくないよね!

ママさんは

「今でも忘れる事が出来ない辛い怖い過去がある中で

人という生き物を信じようとして心を開いて

こうして楽しんでくれてるってかんがえると(抜粋)

いまだにうるうるしちゃう」そうです。


「一生、福ちゃんのこうゆう楽しい顔をみていたい」

こんなに難しいわんこを、こう言っていただけるご家族に繋げたことは

私の誇りです!


久々に地元に帰ったら、福ちゃんに会いにいきたいなにこにこ

image0.jpeg

#元野犬
#保護犬
#保護犬を家族に
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
#里親さんありがとう

posted by 宮西 希 at 01:46| Comment(0) | 幸せ報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。