レニちゃん、だんだん成長しています

お外に出ても、パニックにはならなくなったので
思い切って車でお出かけ!


ルカもしーちゃんもいるから
だんだん安心してくれたみたいで
帰り道は、おやつまでバクバク食べていました。笑
そして、これまではレニちゃんひとりだけで
お外に連れ出していたのですが
屁っ放り腰ながらもやっと、前に歩くようになったので
単独ではなくみんなで海に連れ出してみました。
そしたら、尻尾が上がってフリフリしながら
一生懸命ルカたちを追いかけて歩きました


保護犬をお散歩に慣らす時は
とりあえず最初の段階をクリアしてきたら
いつもルカと一緒に、ルカの横につけて歩かせるんです。
すると、怖さも半減するし、ルカにうまくリードされ
左右あちこちにぐちゃぐちゃ歩くのではなく
ちゃんとまっすぐ歩くよう、矯正されてきます。
今回、初めてその役をしーちゃんにお願いしてみました。
しーちゃんはもともと、リーダー格ではなく
だれかに臨機応変に合わせるのがとってもうまいコです。
ルカと散歩していても、自分の行きたい方向を主張することなく
私やルカの「あっち!」「こっち!」に従って、おとなしくついてきます。
怖いのもあって、そうしているのかと思っていたのですが
レニと歩いてもらったら、違うんだなーと思いました。

保護犬が来るたびに、ウ〜ガルガル〜と言っていたしーちゃんです。
レニにも最初、ガルガル言いました。
でも、やはりしーちゃんはだんだんわかってきたみたい

他人(犬)に合わせて寄り添うようになってくれたのだなぁと

レニは尻尾を、さらにフリフリしてくれているし
しーちゃんの成長も確認できてとっても嬉しいです。
