2020年04月12日
「うちで踊ろう」参加してみました!
みなさま、大変な状況が続いていることと思います。
私は、日本の皆様より少しだけ早く1月からコロナウイルスが身近なものとなり
海外の状況を、結構ネットで調べたりもしてしまったことから
出てくる情報や、日本の対応に不信感を抱いたりもして
だいぶ疲労困憊していました。
他にも私生活でも、いろいろなことが重なり
もう音楽活動もこのままフェイドアウトになってもいいかなぁ〜
という気持ちにも、なりかけていました。
震災の時は、できていたことだけど
今の私には、背負うものが増えて来た分
ちょっと無理だなぁ、キツイなぁと。。。
また無理して、髄膜炎になるのも怖いなぁとも思っていました。
でも、ミュージシャンがこれではいけませんね!
一昨日の深夜、偶然、星野源さんのこの「うちで踊ろう」をSNSでみたときに
音楽家の役割の重要性について、思い出しました。
「こ、これはやらねば!」と久しぶりに心がワクワクしました。
「あら、やっぱり私、ミュージシャンなんだわ」って思いました。
すぐ次の日の昨日、サクッと20分で録ったまでは良かったのだけど
私にとっては、元々の動画をDLすることとか
複数の動画を同時再生するアプリとか
そういうことの方が大変で
昨晩、SNSには全てアップしました。
一連の行動、音楽に、私自身救われたような気がしています。
私の音楽を聴いてくださっている方々は
本当にいろいろなツールで知ってくださっているのをわかっているので
いつも郵送でお知らせする方々には
届けるのはちょっと難しそうですが
ブログをご覧の方々にも、お届けします
動画の中の「YouTube」という文字をクリックすると
YouTubeに飛んで、大きい画面でご覧頂くこともできます。
普段インストで活動している私は
歌詞よりも音楽の力の方を重視しているのですが
今回「生きてまた会おう」という歌詞にはグッときました。
医療関係者や、ライフラインを維持してくださる方々に感謝しながら
今はおうちで過ごして
なんとか無事に、乗り切りましょう!
posted by 宮西 希 at 12:49| Comment(0)
| コンサート
この記事へのコメント
コメントを書く