2018年09月08日

詐欺?


近所の神社でのお祭りがあったのですが

2日に渡って祭り会場で

「動物保護のために募金してください」

と箱を持って回っている人がいた。

聞くと保護活動しているのではなく

これからするための資金集め

そして箱に書いてある団体に寄付金を届けるという。


箱の写真、撮ってみた。

CB32EA38-EE3A-44EA-900F-2A0F28DFDE7B.jpeg


本当に動物保護を考えている人なら

人の善意のお金を当てにせず

自ら、明日殺されてしまう命を助けるはず。

こんな実態がなさそうな人が

保護犬がたくさん暮らすこの地域で

保護犬を連れている私に寄付してくれというもんだから

思わず嚙みついちまったあせあせ(飛び散る汗)

しかもよく見たら

募金箱に自分の団体名が書いてなくて

NPOボランティア団体だって。


こういうこと、あちこちでやっているのかな?

怪し過ぎたらーっ(汗)

皆さまお気をつけてください。




posted by 宮西 希 at 23:09| Comment(0) | 保護犬
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。