2007年12月20日

東京マンダリンオリエンタルホテルにて

t02200132_0240014410931948443.jpg

全国信用協同組合連合会の「年忘れパーティ」に

ゲストで呼んで頂いて、ステージがありました。

場所は、日本橋にそびえ立つ

東京マンダリンオリエンタルホテル!!

前から泊まってみたかったのよ〜!!

(って、泊まってないや。でも入ったのも初めて!)


全国信用協同組合連合会の幹事の方々が

曲に合わせて花の映像や

東京の夜景の映像に雪を降らせて下さったり演出していらして

サウンドチェックの時に映像のテストもやっていて

それは分かっていて気になっていたのだけど

「一瞬、演奏中に見てみよう!」としていたのだけど

やっぱり演奏中はムリ!見れなかった・・・!

でもこの写真には、映ってますね〜!

壁の上の方、雪が降ってます。


特別に2曲だけやったKOTOちゃうぞ〜コーナーでは

少し昔の曲がリクエストされたけど

たまたま私の母が好きだと言っていた

加山雄三さんの曲だったので大丈夫でした。


t02200132_0240014410931948442.jpg

終了後、このパーティーの(全国信用協同組合連合会の)

幹事の方々と、記念撮影!!



東京マンダリンオリエンタルホテル

建物もものすごく立派で高級感があって

きれいで気持ちが良いのですが

なんと言っても、ホテルのスタッフの方々の

気配りの細やかさ・・・!!

ホテルでのイベントや演奏は

今までも色々な所でさせて頂いていますが

本当にみなさん、とても感じが良くて本当に印象に残りました。

よく、パーティーに参加されているお客様は「お客様」なんだけど

演奏する方には(仕事で来ているのでそれはそうなんですけど)

導線案内くらいでほとんどノーサービスという所が多いのですが

このホテルはさすがです!!

私のスタッフの名前までちゃんと覚えて

名前で話かけて下さっていたし

スマートで控えめで

それでいてしっかり色々なことに気を配って下さって

ホテルにいる間に1つもイヤな思いをしませんでした。


特に、楽屋として使わせて頂いた部屋で

本当は演奏前に幹事の方が用意して下さってあったお弁当を

演奏後に片付けと着替えまで終えて、さあ頂こう!としたら

その時「幹事の方からです」デザートを持って来てくれました。

コーヒーと紅茶とどちらがいいかを訪ねて下さったのですが

今から食事だったので

食後に持って来てくれることになりました。

そしたら、なんで分かったの〜?!

というくらい本当にピッタリ

「ごちそうさまでした!」と箸を袋に入れた瞬間

ドアが開いて、紅茶を届けて下さるという神業!!

音響の糸瀬くんと、上野Pと

3人で「なんで〜?!」とびっくり!!


t02200165_0320024010931948444.jpg

それが、頂いたデザートが、ほんとーうに、美味しいことっ!!

中でも「オススメです!」と教えて下さった

パイ生地の中にブルーベリーが乗っているもの、本当に絶品でした!!

見た目と比べ、とっても軽〜い口当たり、サクッと食べれてしまう。

1階にあるホテルのパン屋さんで購入できるそうなので

3食パンでもOK!の私は

明日のパンも含めて買って帰ろう!と思ったら

もう閉店してました・・・ざんねんっ!!


でね、ここのパン職人さんたちは

なんと、終電でホテルに来てお仕事を始めるそうです。

なんというプロ根性・・・!!

これから、私はこのホテルの前を通ったら

絶対に毎回パンを買って帰るでしょう!!




posted by 宮西 希 at 00:17| Comment(0) | 仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]