2008年05月29日

ツアー最終日!満員御礼!

t02200293_0240032010926112958.jpg

ツアー最終日・・・

それぞれのライブが、とってもとってもとっても!楽しかった!!


始まる前は、最終日の東京は

ひょっとして疲れちゃったらどーしよ?と思ってたけど


イヤイヤイヤイヤ〜!!!

ぜんっぜん、大丈夫でした〜!

というよりむしろ、楽しくってしょうがない日々が続いて

最終日の朝起きた時は、もう早く、弾きたいよ〜って思って

裕子さんとはまちゃんに会いたかった〜!!



場所は代官山「晴れたら空に豆まいて」

本番のステージに上がって、満員の客席を目にしたら

よけいに演奏前からハイテンションになっちゃいました!


箏・ピアノ・ウッドベースのトリオは

また再び出来るようになって、そしてこのお二人に囲まれて

説明できないくらい私は気持ちよく

本当に心の底からうれしくてたまらないんです。

裕子さんもはまちゃんも、本当にキモチの良い人達で

こんなメンバーに囲まれて、一緒に私の音楽を作ってもらえて

ほんとーっっに、しあわせです!


そして今回、ゲストにyoheyOKAMOTOくんにいらして頂きました!

「Ride on」をウクレレで参加して頂いて

そのあとyoheyくんの曲「LOCAL FOCUS」を

yoheyくんの歌&ウクレレと箏で一緒に・・・

今年の3月に亡くなった共通の友人のための時間を

ほんの少し頂きました。



東京でのkotoっちゃうぞ〜コーナーは

「1人で過ごす暗〜いHappy birthday」を弾いてみたり

「薔薇にちなんだ曲を・・・」とリクエスト頂いたので

ウェルナーの「野ばら」を弾いたんですけど

お客様はご不満のようで(笑!)←It's Joke!!

このコーナー始まって以来、初の2度弾きで

「百万本の薔薇」もお送りしました!



東京でライブをやると、私は車で楽器を積んで帰るので

本人なのに打ち上げで飲めない〜〜!!(>_<)けど、

東京のお客様は、本当にたくさん笑って

ほんわかした時間を一緒に作ってくれて、ムードがすっごく暖かくて

気分がよかったので、私はそのあとグァバジュースでも充分!でした!




東京コンサートの写真は、ずっと私を撮り続けて下さっている

フォトグラファーの内藤さんが撮ってくれていますので

もう少ししたらアップしますね〜!




本当に4回の公演、

たくさんの方々のお力をいっぱいいっぱいお借りして

無事に終了することができました。

一緒に演奏してもらっているミュージシャンも

本当にただ上手いだけじゃ、ダメなんです!!

心が通じていないと・・・!!

それが私は今、100%満たされている。

そのことが言葉にできないくらいうれしい!


ピアノの裕子さん(鈴木裕子さん)

ベースのはまちゃん(浜崎賢太さん)

バイオリンのかんちゃん(菅野朝子さん)

ほんっとーに、ありがとう!!



そして、音響オペレーターさんにしても

いつもお願いしている湘南音響の糸瀬くんだけでなく

関西でもお願いできる方ができたということも

本当に有難く思っています。

徳竹さん、ありがとうございますっ!!



それから、イベントを作って

私が実際に当日入るまでの様々な準備や運営をして下さった

イベンターの方々や、会場の方々・・・

石蔵酒造(博多百年蔵)、長崎市(旧香港上海銀行長崎支店記念館)

fm nagasaki、都雅都雅、晴れたら空に豆まいて

B.I.C.、アクティブKEI



出来るだけたくさんの人に知ってもらえるといいね!と

快くプロモーションさせて下さった

各地の放送局の皆々様や雑誌社の方々


そして、ゲスト出演していただいた皆さん

山口修さん、平川純子さん、藤田絵美さん、yoheyOKAMOTOさん!



それから・・・

いつもいつも私の音楽活動のことを1番に考えて

腰が痛いのにコルセットして

重い荷物を持ちながら各地を連れてまわってくれた、ボス上野


そして、会場に足を運んで下さって聴きに来て下さったみなさま!

それに事情があって会場に来られなくても

CDを聴いて応援して下さっているみなさま!




本当にみ〜んなのおかげですっ!!


どうもありがとうございました!!!! m(_ _)m









posted by 宮西 希 at 00:35| Comment(0) | コンサート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]