
長崎からJRの電車で佐世保へ。
このレトロ感!!
いいですね〜!
旅行者もですが高校生(通学途中?)も
カバンから大きなカメラを取り出して
写真を撮っていました。
九州って、全体的に電車が
か〜なりカッコイイんです!!

しかもこの電車、大きな駅以外の乗降は
まるでバスのように、乗る時整理券を取って
運転席後ろにある電光の料金表にしたがって
お金を運転手さんに支払います。

これはご存知佐世保バーガー!!
時間がなくて駅にあるお店で買ったんですけどGOOD!!
ちなみに、コレ逆さまじゃありませんよ!
こうやって頂くそうです。
数年前に来た時に、お店の方に教わりました。

佐世保からは船で2時間半!!
夕方到着でしたが、普段の東京よりもやっぱり昼間が長い!
この時期、小値賀は島のお祭りです。
慣例で、いろいろなお家で大宴会になっています。
そこに数十人もの人達が集まるそうです。
自分の家に来てくれた人達のお家には
お返しに、行って御馳走にならなきゃいけないそうで
行ったり来たりが、数日間あちこちで続くそう・・・
この日は私達も
その輪の中に入れて頂き御馳走になりました!
おいしいものをたっくさん、頂けてシアワセでした。
でも楽しいけど、島の女性は大変・・・!!