2023年12月31日

大晦日

IMG_2270.jpeg

今年1番のツーショット光るハート

1年間、ありがとうございました!


音楽以外にやらなければならないこと

やりたいことが増えすぎて

なかなか音楽活動も思うようになりませんが

それでもこの一年元気に楽しく過ごせて幸せでしたきらきら


来年、できることはしっかりがんばる!

タイミング合わなかったり上手く流れに乗れない時は

固執しない!

その時その時、大切にすべきものを大切に…


なるべく心穏やかに過ごして行けたらと思います。

(自由奔放な娘がいると、それが難しい困り



みなさま佳いお年をお迎えくださいませ。


#2023年
#ベストショット 
#ツーショット 
#良いお年を 

posted by 宮西 希 at 23:54| Comment(0) | 希の考察

2023年12月25日

わんこたちもクリスマス

IMG_2095.jpeg

「ケーキ、もっとください!」byルカ

人間3人わんこ4頭で迎えた今年のクリスマスクリスマスツリー

もちろん、わんこたちにもケーキ光るハート

ルカはおかわりをおねだりてれてれ

IMG_2072.jpeg


IMG_2097.jpeg

IMG_2098.jpeg

IMG_2099.jpeg

保護犬・いのっちは、歴代の保護犬の中で1番

心が壊れている状態で我が家に来たコだなと思います。

他のわんこの倍以上の時間をかけて慣らし中。

それでも、恐々ケーキは自分から食べに来れていました。


この寒い中

今この時間もセンターの冷たい床にいるわんこたち、ニャンコたち…

彼らにも必ず、あたたかな居場所が見つかりますように…


#クリスマス
#保護犬
#保護犬を家族に
#元野犬
#元野犬でも家族になれます
#元野犬も家族になれます
#動物愛護センター
posted by 宮西 希 at 22:56| Comment(0) | 保護犬

2023年12月24日

クリスマス

9038A0A9-F6AF-4777-93D4-34BD93B7E329.jpg

今年の我が家のクリスマスクリスマスツリー

毎年手抜き技が冴えていく。

昔はもっといろいろ作っていたのにねぇ顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

F356AFD7-7D4E-40E0-9346-78A1238E6334.jpg

7A6FEB60-006C-41E2-87CA-CE6E2D8C0479.jpg

28EF5F32-C701-4C02-8011-ADBC8BC83C0B.jpg

それでもこうしてみんなで笑って迎えられるクリスマスは

何よりも幸せ。

世界中の家族が、こうしてあたたかい時を過ごせたらいいのに…


02787776-6B33-4AA3-BA44-9624DCBB4E62.jpg

ちなみに私の住んでいる町は

クリスマスなのに選挙!

忙しすぎたけど、ちゃんと行きましたにこにこ

次回は2週間くらい前倒ししてくれ〜ゴメン/お願い


#クリスマス
posted by 宮西 希 at 22:57| Comment(0) | プライベート

2023年12月14日

泉岳寺

IMG_1853.jpeg

久しぶりに泉岳寺の近くへ行った。

泉岳寺駅を降りたら、すんごい人!

なんでも、赤穂義士討ち入りの日でパレード(?)か何か

あるらしい。


ありえないほど歴史に疎過ぎる私は

「赤穂義士?あー前に香取慎吾がやってたやつね!」

とiPhoneで調べたら

「いやいや違う!それは新撰組!」

と即座に突っ込まれたほど、お恥ずかしい状態


IMG_1850.jpeg

せっかくだから帰り道に、泉岳寺に寄ってみた。

赤穂義士47人のお墓には

ズラーっとお参りのための行列が。


これまではこの道は

車で通りすぎるだけの場所で

こんなに歴史的に有名な場所とは知らなかった。

IMG_1852.jpeg

でも…、本当に47人全員が

本人の仇討ちのために立ち上がったのかな?

身内ならともかく

本人と仲良くなかった人も参加していたというのも読んだ。

そこまでの忠誠心って

今だったら考えられなくて。


ただ目立ちたい、騒ぎたかった人もいるのかもね?

こんな風に歴史に名を刻んだのだから

結果的にOKなんだろうけど。



#赤穂義士
#赤穂浪士
#赤穂義士祭
#泉岳寺
posted by 宮西 希 at 22:58| Comment(0) | プライベート

2023年12月11日

掛け算九九

A94B4ABA-E970-4848-BD3E-E1E6BCE19544.jpg

娘は今、掛け算九九を覚えている。

7の段、お米を研ぎながら聞いて(チェックして)いたのだけど

なんだかいつもの五合よりお米が明らかに重くて多く感じる…


念のため、もう一度計り直してみたら

7合も研いでいた

7の段聞きながら、カップ7杯入れちゃったみたいあせあせ(飛び散る汗)


二合は冷蔵庫へ顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)


#九九
#7の段
#お米
#小2
#小2
posted by 宮西 希 at 10:35| Comment(0) | プライベート