2021年12月17日

うたことうた


こちらの世界で音楽活動をし始めて

初めて友達になってくれたシンガーソングライターの千宝美ちゃん。

彼女のラジオ番組にも何度も出演させて頂きました。

そして、以前私のライブにもゲストで出演してくださった入日茜ちゃん。

いつか一緒にやりたいねと言い続けて、3人ともデビュー20年!


先日ラジオの番組収録で3人が再会

コロナ禍で厳しい中なんとか生き残っている今だからこそ!

一緒にやろう!

話はすぐにまとまり、来月1/21(金)の夜に3人でのLIVEを開催しまするんるん

力強い歌、大人の歌、やさしい歌、せつない歌…そこに箏も一緒に歌います。

これまでにない組み合わせ。

ぜひ聴きにいらしてください。

会場は北参道の、ガラス越しに素敵なグランドピアノが見えるGRAPESぴかぴか(新しい)

ワインの美味しいお店です。
 


<場 所> GRAPES KITASANDO
      東京都渋谷区千駄ヶ谷4-3-11
      https://kitasando.grapes.tokyo

<時 間> 開場 18:00 / 開演 19:00

<出 演> 入日 茜(Pf,Vo,Cho)/宮西 希(箏)/千宝美(Pf,Vo,Cho)

<料 金> 【来場チケット】 3,500円
              (別途1ドリンク+1スナック1,000円)
      【配信チケット】 3,000円/応援チケット4,000円


<チケット予約> https://tiget.net/events/160107にてご予約ください。
         ご予約完了の際、自動メールが届きます。
         ご確認をお願い致します。


utakotouta.jpg


posted by 宮西 希 at 03:58| Comment(0) | コンサート

2021年12月14日

保護犬ジュジュその11・正式譲渡


ジュジュ、正式譲渡になりました!

この週末、ジュジュに会いに行ってきました。

もうご家族に愛されてフニャフニャのジュジュさん揺れるハート

IMG_9706.png


私たちを歓迎して大喜びで

「ここ!ここにいつも座っているの!」というように

居場所になっているソファーも案内してくれました。

その行動がとっても可愛かったぴかぴか(新しい)


私たちが帰る際、ご家族がお出かけやご帰宅の時と同じように

窓から顔を覗かせて見送ってくれた姿も、本当に可愛かった揺れるハート

IMG_9707.jpg

本当のご家族に会えて、うちにいた時より

ますますお目目が綺麗で穏やかになっていました!

里親さんは正式譲渡の手続きを終えた夜

ジュジュにケーキを買ってお祝いしてくれたのだそう。

IMG_9704.jpg

そのお写真を見て私も思わず涙…

幸せだねジュジュ!本当によかった!

IMG_9701.jpg

IMG_9702.jpg

前のワンコが亡くなってから少し元気がなかったおばあちゃまが

ジュジュが来てから元気になり

一緒にお散歩に出かけるようになったのだそう。

そして早足のジュジュより後ろを歩くおばあちゃまを

なんとジュジュは、振り返って確認しながら歩くようになったとのこと!

里親さんもとても嬉しそうでしたぴかぴか(新しい)


ご家族が笑顔、笑顔で

その笑顔の真ん中にジュジュの居場所があるということが

私もとってもとっても嬉しいです。


これからは、葉山よりも広い海でのお散歩だね!

ずっとずっと幸せにねるんるん

ジュジュおめでとうぴかぴか(新しい)


IMG_9683.jpg

我が家のわんこと、今いる保護犬にと

おやつを頂戴しました。

また、現在餌が極端に不足している北九州市動物愛護センターに

(我が家の保護犬たちの出身センター)

フードの寄付もいただきました。

どうもありがとうございます!







posted by 宮西 希 at 01:33| Comment(0) | 保護犬ジュジュ

2021年12月08日

保護犬チャマ→みつその1・新しいコ来ています!

IMG_9634.png

新しいコ、来ていますよ〜!

もう少し早く、出せることが決まっていたのですが

私のライブが終了するまで

本当に申し訳なかったのだけど、待っていてもらいました。


ごめんね、やっと、センター脱出できたね揺れるハート



IMG_9593.jpg

やっぱりお風呂は、恐怖でしかないよね…

IMG_9601.jpg



そして、誰かさん(←しーちゃん)もここに潜って出てこなかったけれど

チャマちゃんもここに潜ること、十数分。

IMG_9610.jpg



やっと引っ張り出し、ケージにin!!

 IMG_9616.jpg

初めてのフカフカに、どうしたら良いのか分からない様子です。

IMG_9613.jpg


IMG_9619.jpg

IMG_9620.jpg

娘とバッチリ目が合っています。


私がチャマちゃんをお風呂に入れている間、暇だったみたいで

娘はプリンセスエレナに変身していましたぴかぴか(新しい)

ただし、ヒートテック着てますexclamation(爆笑)


いつもそうなのですが、野犬のコ達はみんな

人間でも子どもなら怖くないみたいです。



チャマちゃんは、いつもとちょっと違う状況で引き出しました。

里親募集をしません。

これから必ず、幸せになれる!!

って決まっていますグッド(上向き矢印)


人に全く慣れていない野犬ちゃんなので

我が家で短期間お預かりします!



IMG_9470.jpg

ご支援を頂きました!

ありがとうございます!








posted by 宮西 希 at 12:54| Comment(0) | 保護犬チャマ→みつ

2021年12月06日

TheGleeライヴ無事終了!

BBC00093.JPG

神楽坂TheGleeにて、私自身2年ぶりとなるライブ

おかげさまで無事終了しました!

こんなコロナ禍で安心できない状況の中

予想していたよりたくさんのお客様にご来場いただき

ありがとうを何度言っても足りないくらい(涙)

この気持ちをちゃんと伝えられていたかな、他に言い方ないのかなと思います。


BBC00105.JPG

そして初めての配信。

この時間に合わせてご視聴くださった方々にも、本当に感謝しています。

今日は、大変な思いをしている皆さんに

少しでも気持ちが優しくなれる穏やかになれるような曲

私自身が箏で弾いて綺麗だなぁって思う曲をセレクトしました。


BBC00117.JPG

トークで少しお話ししたのですが

この2年のうちでやはり私も

「もう、音楽活動は無理だろう」と心から思った時期がありました。

そんな暗く重たい気持ちから救い出して

「やっぱり弾きたい!」と言う気持ちにさせてくれたのは

私がInstagramに「ライブやりたい」と書いた時

「ライブ聞きたい!」

「コロナ禍でもCD聴いているよ!」

「今日ちょうどYouTube見てました」

「待ってるよ!」

というお声をかけてくださった皆様です。


それと、同時期という素晴らしいタイミングに

「今なら配信できるからライブやろう!」

と引っ張ってくださったプロデューサーの足立さん。

本当に、周りの方々のおかげです。

ありがとうございました!


KPP00463.JPG

そして正直に言うと、ずっと楽器を触らないでいたことで

「弾かないでいいって、こんなに楽な生活なんだ…」

と思ってしまった自分もいて…

なので今回のライブは、原点回帰、自分を戒めるためにも

1番負荷のかかる全曲ソロライブで行くことに決めました。


KPP00500.JPG

ロングバケーションだった日々から急に弾きだした途端

気持ちも随分落ち着いたのだけど、体にはやはり負荷がとてもかかって

それまでもちゃんとメンテナンスに行っていたけれど

この状況に合わせて施術をしてくださった整骨の先生にも感謝しています。


BBC00121.JPG

配信でライブをやるというのは曲に色々と制約があり

実をいうと一昨日になって「この曲やっぱり弾くのNGかも?!」という状況になったり

きっと私たちだけではなく音楽やっている人たちみんなそうだと思うんですが

色々右往左往もしましたあせあせ(飛び散る汗)


これまでになかった形なので

いろいろなことが整理整頓されもっとわかりやすくなってくるまでは

仕方ないですね。


KPP00501.JPG

でもこれで、リスタートできましたぴかぴか(新しい)

まだコロナは終息したわけではないですし

これからどうなっていくか分かりません。


けれど「コロナvs人間」じゃなくて人間同士がコロナによって分断されたり

様々な関係や物事や人の心が破壊されているのを感じる度に

その修復・再生のために音楽はきっと役に立つと信じています。


だから私は今まで通り

どなたかに寄り添えるような音楽を箏で奏でていきたいと

改めて思っています。


また今日もデビュー前からお世話になっている写真家の内藤さん

湘南音響の糸瀬くんにお力をお借りできたことも

すごくすごく恵まれたことだと思っています。

すごく嬉しかったです!


今はとにかく、それぞれ元気になんとか乗り切って

また落ち着いているときに直接音楽を聴きに集まっていただけたら嬉しいです。

KPP00451.JPG

今日は本当に、ありがとうございました!


KPP00447.JPG

IMG_9577.jpg


<Photos by Masamitsu&Kaoru Naitoh>






posted by 宮西 希 at 02:20| Comment(0) | コンサート