2016年12月31日
この1年
2016年は、私の人生においてもポイントになる年だったと思います。
大きなお腹を抱えてのステージ
お腹が隠れる衣装と、いつもどおりのハイヒールで
お客さまにもですが、私の友人にも妊娠はバレませんでした。
その後、産休に入るつもりがお仕事をいただき
無理を承知で動いていたところ、切迫早産で緊急入院。
春に、ちいさなちいさな女の子が生まれました。
正直、この世界は女性が結婚するとか、子どもを産むなどすると
仕事ができなくなる場合も多いです。
これまでも、そういうシーンを目の当たりにしてきました。
「じゃあ、もういいでしょ?」って。
私の周りでも、去っていった人間はいます。
仕事は、当分来なくなるだろうし
そのままにされるかもしれない…
それに現実問題、少なくとも、1年は育休としないと…と思っていました。
それが、蓋を開けてみると、産後2ヶ月も経たない時期に
日本で行われたG7サミットの中での演奏、というお仕事をいただきました。
産後復帰のお仕事として、こんなに早く
こんなステキな機会をいただけるなんて
「音楽をちゃんと続けなさい」って
カミサマが言ってくださっているんじゃないかと思ってしまいました。
他にも、出産前から「子ども産んでも一緒にイベントに参加してください!」
と言ってくださって、私が参加できなかった回のイベントが終わった時に
わざわざ「次回は○月だから、出演してね」と、お電話くださった方もいたり
まだまだ一時預かりにBaby-Kを預けられないころ
打ち合わせに「子連れでいいよ〜!」と言ってくださった方もいたり
子どもを育てながら仕事をしたい女性を
受け入れ、応援してくれる風潮も、少しずつ感じられています。
また、今までにつながりのなかった方面から
レコーディングの依頼があり
そちらは、年明け1月25日に
キングレコードからCDが発売されます!
詳細はまた後日アップしますが
私にとって、憧れでしかなかった大御所の方と
ご一緒させていただき、本当に勉強になりました。
もちろん、今後ずっとBaby-Kを育てながらの音楽活動になるので
急に何日も泊まりで出かけたり、なんて無計画なことはできないですが
幸い、私の住んでいる自治体の育児サポートは
わりと良い方なので
周りの方々に、大いに甘えながら
音楽はしっかりと続けていこうと思います。
まずは、春になったら東京でライブを行うつもりです
来年も元気に
今までよりもやることが増えた分アクティブに
1日、1秒ずつを大切に
そして周りにいてくれる方々を大切に
今年あまりできなかった分、新しい曲もなるべく増やして
活動していきたいと思っています。
どうぞ皆様も、良いお年をお迎えください
posted by 宮西 希 at 17:08| Comment(1)
| 希の考察