このところ、同級生との関係に恵まれているなぁ〜と思うことが多々。
先日、出産のお祝いにと地元の中学校の同級生たちが
わざわざ我が家まで来てくれたのだけど
その時期というのが、とても絶妙!
私の体調が落ち着いた頃を見計らった頃で
でも、Babyのまだ生まれたて感が残っている頃。
ちゃんと気遣いがあって、来てくれてとっても嬉しかった

彼女たちは、ママとしてはみんな大先輩!
自身の出産や子育てのこと
果ては、自分達が中学生の時のことなど
たくさんたくさんお話がつきず
あっという間に夕方になってしまいました。
そして高校の同級生たちからは
使い終わったBaby用品をたくさん譲り受けました。
私と繋がっている高校の同級生は、バリバリ働いている子が多く
私と予定日が1週間違いの人もいたくらい
結婚も出産もここ数年でしている子も多い。
しかも私が頂いたものも
元々は別の同級生が使っていたものだったりして
これは◯◯ちゃんからもらったものだよ〜
こっちは元は△△ちゃんのものだよ〜
と、直接会って、頂いてきたわけじゃないけれど
つながりを感じてとても嬉しくなって
そのことをきっかけに久しぶりにメールしてみたり。
卒業して何年も経ってからでも
集まれば楽しくて
気兼ねなく頼れて
そんな同級生が何人もいること
幸せだなぁと改めて感じました。