私の周りでも、震災の日のことを
「あの日の自分はいつもと違った」
という人がずいぶんいます。
動物的感覚っていうんでしょうか。
私は気づかなかったけど
あの日の朝は、鳥が鳴いていなかったって言う人もいます。
実は私も動物なのか
震災の前日から、異様な焦燥感を覚え
「とにかく今、できることを全部やらなきゃ!」と
そこまで急ぎでもない仕事を
なぜか、徹夜までして焦って片付け
家のことも、なぜかあちこち片付け
いつもしていなかった携帯の予備の電池まで満タンにし
徹夜明けなのに、朝10時開店と同時に
わざわざ車で30分程のショッピングセンターまで行きました。
そんなに焦って、その日のうちに
一生懸命に買う必要もないものだったけど・・・。
毎年、大抵1月に始めて1月中にくじけていたランニング。
今年だけ、どういうわけか続いていて
人生初のマラソン大会にもエントリー。
その日、私は春用のランニングウエアと
新しいシューズを買いました。
3月10日を最後に、私は走らなくなりました。
大会も中止になり
とうとう、春用のランニングウエアは
1度も着ないまま7月になりました。
新しいシューズも
ずっと押し入れに眠ったままになってしまって・・・
お仕事も一段落した今日
やっと、その気になって
あれから初めて、走りました。
震災ショックからキモチは随分戻っている中
他の地域でバンバン走っているお仕事仲間の方が
先日東京に来た際、皇居を走ったというのを聞いて
私もまた走ろうって思えた。
気持ちが戻っているのはいいんだけど
体も随分戻っちゃってるかも〜

でもね、キモチヨカッタ
