2010年07月07日
たなばた
今日はたなばた。
私の住んでいる所は、生憎の雨模様。
天の川は見えそうにない。
今までで「これが天の川っ!」というものは
1度だけ見たことがある。
星が、う〜んとキレイな町、その名も
岡山県の美星町。
ほんっとうに、すごかった。
だって、星が空の右から左まで、ずーっと長く
ウワァ〜ッてたくさんバラまいたみたいになってた。
本当は、どこから見ても
そういう空なんだろうね。
たなばた。
ちょっとまちがえるとたなぼた。
・・・こっちの方がうれしいような気もする。。。
posted by 宮西 希 at 19:35| Comment(0)
| 希の考察
2010年07月04日
サッカーの選手たち
南アフリカから帰国して来た
日本代表のサッカーの選手たち。
私はあまりサッカーに詳しくなかったけど
以前感じていたより、とても好印象!!
真面目そうで、受け答えもしっかりしているし
なかなかカッコイイ!!
こんな人達が日本のサッカー界にいたなんて
知らなかったわ〜!と思っていたら・・・
日本に、みんなはいないんだってね???
海外でサッカーしてる人達もいるんだって?
本当に力のある人は、活躍できる場所を求めて
日本を出て行ってしまうことが多いですネ。
それはそれで、すごく誇りなことだしカッコイイ!
私も、そうしたいって思う。
だけど逆に、日本ってちょっとさびしいね・・・
って、思いません?
日本代表のサッカーの選手たち。
私はあまりサッカーに詳しくなかったけど
以前感じていたより、とても好印象!!
真面目そうで、受け答えもしっかりしているし
なかなかカッコイイ!!
こんな人達が日本のサッカー界にいたなんて
知らなかったわ〜!と思っていたら・・・
日本に、みんなはいないんだってね???
海外でサッカーしてる人達もいるんだって?
本当に力のある人は、活躍できる場所を求めて
日本を出て行ってしまうことが多いですネ。
それはそれで、すごく誇りなことだしカッコイイ!
私も、そうしたいって思う。
だけど逆に、日本ってちょっとさびしいね・・・
って、思いません?
posted by 宮西 希 at 02:23| Comment(0)
| 希の考察
2010年07月02日
青虫くん救命

昼間、水没した青虫くんを救命しました。
プランターで育てているレタスを間引きして
食べられる大きさなので、あとで食べようと
キッチンの手桶の水の中にポシャッと入れておいたんです。
そこに、青虫くんがついていたみたいで
手桶の底に、沈んでいるのに気付いたのは、数分後。
え〜っ!!大変っっ!!
すぐに救出したけど、体はまっすぐのまま
力が抜けた状態で、つっついても動きません。
もうすでに数分間、水の中に沈んでいたのだから
無理かな・・・ごめんね、、、ホントごめんなさい。。。
そう思った時、青虫くんの背中に
まるで人間の血流のように、青いスジが何度も走り始めた!
あれっ!!生きてる?!
キッチンペーパーの上において、体を乾かして
しばらくしてツンツンしてみたら、モニョって反応した!
最初、棒のようにまっすぐに伸びたままだった体も
ちょっとだけ、クニョってなってきた。
私はそのあと、生徒さんのレッスンだったから
キッチンペーパーごと青虫くんを私の横に連れていきました。
生徒さん、青虫くんを嫌がる方じゃなくってよかったわ!
しばらく箏の音を、すぐ間近で聴かされていた青虫くん
夕方になって、キッチンに戻ったあと
キッチンペーパーの上に、う◯こをしました。
元気になった証拠!!
っていうか、私が育てているレタス
ずいぶん食べたわね〜〜〜

レタスから、遠く離れた葉っぱの上に放してあげました。

夏らしく、ゴーヤーチャンプル。
ゴーヤー、豚肉、卵の他に、人参とトマトも入れて色とりどり!
で、上には問題の、間引きされたレタスたち。
posted by 宮西 希 at 23:58| Comment(0)
| プライベート
2010年07月01日
始まりのごあいさつ

「宮西 希オフィシャルサイト」のリニューアルと同時に
今日から、アメブロのブログがスタートです!
今までのブログをご覧下さっていたり
コメント下さっていた皆さま
これからはこちらに、よろしくお願いいたします。
ブックマークに登録して下さっていた方には
お手数をおかけしてしまいますが
どうぞよろしくお願いいたします。
アメブロでは、コメント書き込み以外にも
「ペタ」する(足あとをつける)とか
なう(つぶやき)を「フォローする」とか
専門用語があって、まだ私も慣れていないのですが
(でも、プレ公開中に、秘かに練習してました)
だんだん分かって来たら、是非みなさまも参加してくださいね!!
また、アメブロにブログを書いていたり、IDを取得した方とは
「アメンバー」というお友達にもなれるようです。
直接コンサートなどでお会いできることを
もちろん1番、楽しみにしていますが
インターネットを通じて
今までよりももう少し近くで
皆さまと交流できることも楽しみにしています!
さぁ!7月ということで、夏ですよ夏っ!!
私の大好きな季節の始まりです!
今月は、東京での久々のライブもありますし
元気に行きますよ〜!
posted by 宮西 希 at 13:00| Comment(0)
| 希の考察