2010年07月31日
「梅若」音楽リハスタート!
3年前初演した私が作曲した「梅若」、
今秋、なんと再々演が決まり
今日から音楽リハーサルがスタート!
古隅田川を舞台のこのお話は
粕壁(現在の春日部)に伝わる伝説で
春日部市内には、梅若が眠るという塚もあり
今回は春日部市からのお話での再演です。
とはいえ、メンバーは半分が入れ代わり。
また最初からスタートし直しだ…
というつもりで臨んだ今日のリハ、
思っていたより、いい感じ!!
これから秋まで、音楽的にも質を高めて
心に残るステージを作っていきたいです!
posted by 宮西 希 at 21:26| Comment(0)
| コンサート
2010年07月29日
夏です!
posted by 宮西 希 at 02:51| Comment(0)
| プライベート
2010年07月27日
公園通りクラシックスLIVE終了!
東京では、本当に久々のライブ。
猛暑の中、初めての場所で
どれだけの方が集まって下さるだろうと
すごく心配していました。
ステージに出てみて、びっくり!!!
本当に、来て下さったみなさま、どうもありがとう!
途中、2度も椅子を追加で出して頂いたのですが
とうとうそれでも足りず、立ち見になってしまった方もいらして
大変申し訳なく思っています。
でも、本当に本当に嬉しかった・・・!
私の音楽を、こんなふうに聴きにいらして下さる方が
いてくれるからこそ、
私はステージに立つことができるんです。
心から、感謝します。どうもありがとう!!!
今まで未発表だった曲や、デビュー前のライブでやっていた曲、
今回は、いつも来て下さる方にとっても、
結構レアな曲が多かったと思うのですが
ドイツから一時帰国中の大親友、OBOEの杉原朝子ちゃんと
一緒の数曲は、いかがでしたか?
音の重なりは、とても相性が良いとおもっています!
また、箏をいくつか重ねてレコーディングした
「3番目の扉」も、ライブでは初披露〜!
前からなりたいと思っている千手観音にはまだなれてないし
(そしたら1人で、いろんなフレーズが弾ける)
クローン希がまだできていないので
(そしたら、何人もの私が私の思うようにたくさんの箏を弾ける)
なかなか、この曲は生で聴いて頂くチャンスがないのですが
今回、朝子のOBOEと箏というバージョンでアレンジ!
2人の練習は、私のおうちでやっていたのですが
もう、高校生の時のノリのまんま!
学生の頃も、練習も大好きで、よく練習したけど
それがまた、本当に心臓が踊る感じに楽しくって楽しくって
今日の本番も、とってもうれしかった!
今日のKotoっちゃうぞ〜コーナーの、1番のリクエストは
仮面舞踏会!!!(by 少年隊)
こ〜れは、おもしろかったですね〜〜〜!!!
弾いてても、ワクワクしちゃいました
そして、新幹線に乗って遠くからも聴きに来て下さった方が
私が知っているだけでも何人もいらして、大感激です!
本当にどうもありがとう
今日のライブの様子は、写真に撮っていただいていますので
近々、ホームページ上でご覧頂けるように
できたらいいな!とおもっています
たくさんのお客様と、もっとお話もしたかったけど
おうちに帰ったら、ブログのコメントやメッセージを
もう頂いていて、すっごくうれしかったです!
私の音楽の周りを、いろんな人達が囲んでくれているんだ・・・と
実感したライブでした。
今日のライブにいらして下さったみなさま
それから、今回は行かれないけどがんばってね!と
前もってメッセージを下さったみなさま
ライブには参加できなくても、
いつも気にかけて下さっているたくさんのみなさま
こういうお一人お一人のおかげ様で
私、音楽続けていられます。
本当に本当に、どうもありがとう!!!
posted by 宮西 希 at 22:57| Comment(0)
| コンサート
2010年07月24日
熱さ
熱いですね〜!!
って書くと学校の先生に怒られちゃいそうだけど
もうこれって、「暑い」じゃなくて「熱い」だと思う。
昨日、都内まで車で移動中、
何度、緊急車両に出会ったことか!!
消防車にも救急車にも・・・。
熱さのせいかな?
私ね、子どもの頃、40度とかってアフリカの話だと思ってました。
暑い国に住んでるから、アフリカの人は黒人なのかな?って。
大人になってからずいぶん失礼な子どもだなぁと・・・(^^;)
しかも、アフリカの方全員が黒人ではないし・・・
全く失礼な子どもで、スミマセン!
気温の上昇は、実は楽器にも影響します。
管楽器は、管が温まると音が高くなっていきます。
でも弦楽器は、弦が伸びちゃうので、音が低くなっちゃう。
合奏すると、大変です。
どんどんピッチが、反対方向へずれていってしまいます!
管楽器は、口の吹き方でピッチを調整するしかなく
弦楽器は、弦を強めに張って音を上げる。
楽屋とステージに、気温差がある場合(がほとんどですが)
大抵、そのようなことが起こります。
でも箏の場合、ネジで巻いて絃を張るのではなく
柱(じ)を動かすことで音程の調整ができるので
すぐに臨機応変に、他の楽器に合わせてあげることが出来ます!
(ちなみに箏の場合、「弦」ではなく「絃」です。
弓を使う楽器は「弦」だそうです)
私がステージで、絶え間なく左手を動かしているのは
その作業の1つに、音程を常に調整しているからなんですよ(^^)
今度のライブは、管楽器とのセッションもあるけど
吹けば管が温まって、音程が上がってゆくOBOEと
ライトや気温で絃が伸び、音程が下がってゆく箏が
ピタッとピッチを合わせてセッションできるのは
事前にそれを見越した準備と、奏者の耳によるもの。
そのあたりも、どうぞ興味深く見て&聴いてみてくださいね!
って書くと学校の先生に怒られちゃいそうだけど
もうこれって、「暑い」じゃなくて「熱い」だと思う。
昨日、都内まで車で移動中、
何度、緊急車両に出会ったことか!!
消防車にも救急車にも・・・。
熱さのせいかな?
私ね、子どもの頃、40度とかってアフリカの話だと思ってました。
暑い国に住んでるから、アフリカの人は黒人なのかな?って。
大人になってからずいぶん失礼な子どもだなぁと・・・(^^;)
しかも、アフリカの方全員が黒人ではないし・・・
全く失礼な子どもで、スミマセン!
気温の上昇は、実は楽器にも影響します。
管楽器は、管が温まると音が高くなっていきます。
でも弦楽器は、弦が伸びちゃうので、音が低くなっちゃう。
合奏すると、大変です。
どんどんピッチが、反対方向へずれていってしまいます!
管楽器は、口の吹き方でピッチを調整するしかなく
弦楽器は、弦を強めに張って音を上げる。
楽屋とステージに、気温差がある場合(がほとんどですが)
大抵、そのようなことが起こります。
でも箏の場合、ネジで巻いて絃を張るのではなく
柱(じ)を動かすことで音程の調整ができるので
すぐに臨機応変に、他の楽器に合わせてあげることが出来ます!
(ちなみに箏の場合、「弦」ではなく「絃」です。
弓を使う楽器は「弦」だそうです)
私がステージで、絶え間なく左手を動かしているのは
その作業の1つに、音程を常に調整しているからなんですよ(^^)
今度のライブは、管楽器とのセッションもあるけど
吹けば管が温まって、音程が上がってゆくOBOEと
ライトや気温で絃が伸び、音程が下がってゆく箏が
ピタッとピッチを合わせてセッションできるのは
事前にそれを見越した準備と、奏者の耳によるもの。
そのあたりも、どうぞ興味深く見て&聴いてみてくださいね!
posted by 宮西 希 at 22:15| Comment(0)
| 希の考察
2010年07月20日
雑草たちの逆襲
おうちのすぐ横ににょきにょき生えている
雑草や、名前のワカラナイ木。
もう、伸び放題ですっごいことになってる。
ちょっと片付けなきゃいけないなぁと
先日、涼しくなってから、長袖長ズボンで
作業に出ました。
・・・ら
手が、いっぱい、腫れ上がりました。
ん〜、もう、真っ赤!
カユイ!
カチーチ(蚊)に刺された訳ではございません。
(カチーチに突っ込みを入れたい人はこちら参照)
しかも、水ぶくれになって破れちゃった。
大量のアレルギー持ちの私は
抜いた雑草たちの逆襲に遭いました・・・。
でも、抜かなきゃいけない事情もあり
今日の夕方、再度チャレンジ!
今日は、長袖長ズボン、それに軍手!!!
夕方と言えども暑い、暑い。
体温が上がりまくりだからか
今日は蚊の攻撃に見舞われました・・・。
いや〜ん、なんだか体中傷だらけ〜!
posted by 宮西 希 at 00:16| Comment(0)
| プライベート