
1、京都・都雅都雅でのライブ。
2、今回は「春」と「桜」をたくさん集めたラインナップ。
3、ベースと2人というスタイルは実はデビューして初めての試み。
3つの理由で
私自身ものすごく楽しみで仕方ありませんでした!
この日は、朝の5時におうちを出発!
はまちゃんとボス上野と私、そして箏とウッドベースは
真新しい窓ガラスの入った車で、京都まで走りました。
走行中、S.Aで買った吉野家の牛丼を食べようとした
はまちゃんのお腹の上に、半熟卵が落っこちる!
というハプニングもありましたが
無事、6時間で到着しました。
ぷるぷるとお腹の上で揺れる半熟卵が
可笑しすぎた!
揺れている中、両手に牛丼とフタをもったまま
どーにもできなくなって固まってしまったはまちゃんは
めちゃくちゃカワイカッタです!
奇跡的に、黄身が割れなかったのは不幸中の幸いでしたが
吉野家さん、高速道路でのテイクアウト用の容器は
もうちょっと深いものにしてくれたら、もっといいのにな!
場所によって、多少咲き具合も違うのですが
途中、ずーっとずーっと、桜のピンクの中を走りました。
それだけで、もうシアワセな気分!
そろそろ散り始めた東京では、桜吹雪の中でしたが
京都は、まさにちょうど満開!満開!!
今年はずいぶん長いことサクラと一緒にいられた気がします。

ベースのはまちゃんと
リハーサル中〜!
ライブには、先日お会いした二条城でお箏を弾いている方々も
聴きに来て下さいました。ありがとうございます!
そして、新年度のお忙しい時間の中
ライブに足を運んで下さったみなさま、
本当にどうもありがとうございます!!

ライブ終了後、みんなでご飯を食べに!
川沿いの桜、さくら、サクラ!
右から都雅都雅のようこちゃん、
広瀬さん、はまちゃん、私、その上が山口さん。

ボスが写ってないヨ!というので、もう1枚。
京都・都雅都雅は
今私が心から安心して演奏していられる場所・・・。
会場で迎えてくれる都雅都雅の広瀬さん、
そして、アクティブKEIの山口さん。
上手く言えないんだけど
こんなに安心感のあるスタッフの方に
まず「出会えた」ということ、そして
私が気付かない間にも
京都でいろいろと動いてくれていることや
当日は、そばにいて優しく
だけどしっかり支えてくれていることが
ものすご〜くありがたいし
本当に本当にうれしいし
もっと他の言葉でどう伝えていいか
いつも分からないんだけど、、、
本当にありがとう・・・。

打ち上げのシメは新福菜館のラーメン!!
このラーメン、京都でしか食べられませんっ!