2009年04月15日

平等院

t02200124_0800045010925283004.jpg


ライブとライブの合間、京都から奈良に向かう途中に

宇治の平等院鳳凰堂を案内して頂きました。

とってもいいお天気で、人もたくさん!

おまけに修学旅行の学生さんもどっさりいました。

はまちゃんは、お財布から10円玉を取り出して

10円玉と平等院の写真を撮ってたけど

真っ正面から写真を撮ると、人ばっかりになっちゃうので

私はちょっと外れた所から斜めに撮ってみました。

サクラもイイ感じです!


資料館にも入って

実際に屋根の上に乗っていた鳳凰鳥もみました。

雅楽の楽器「笙」はこの鳳凰鳥(火の鳥)の形と言われています。

私の曲「Destiny〜火の鳥〜」も、私が笙を吹いているので

こういう題名にしたんですヨ!


でも、実際に近くで見た鳳凰鳥の像は、そんなに厳格じゃなく

とってもかわいい顔をしていて

オードリーの春日さんのようでした。

(胸のあたりが・・・)


t02200124_0800045010925283008.jpg


左からベースのはまちゃん、私

アクティブKEIの山口さん。

この後「宇治だけに、抹茶アイスでしょ!」と

山口さんが私とはまちゃんとボス上野に

アイスを買ってくれたんだけど

当の本人は、なぜかバニラアイスを食べていたよ・・・?





posted by 宮西 希 at 18:05| Comment(0) | プライベート

2009年04月12日

奈良・ビバリーヒルズ

t02200132_0400024010925286072.jpg

奈良でのライブは初めて!

ビバリーヒルズは老舗のライブハウスで

昔からBIG NAMEのアーティストたちが出演している場所。

お店に入ったら、私のポスターが貼ってあったのですが

両脇を、岡崎倫典さんと神保彰さんのポスターに囲まれていたので

おおっ!!!と思いました(^^)

t02200367_0240040010925286071.jpg

これは音チェック〜の頃の写真。

2daysの2日目だったので

ベースのはまちゃんとのリハーサルは

「昨日はこうしたけど、今日はこうしよっ!」

という感じのリハになりました。

後ろ姿は、いろいろなことを調整しながらリハを見守る山口さん。

さらにボス上野は会場の1番後ろから、それを見守ってくれてます。

(=写真を撮ってる・・・)




今回、「桜」と「春」を集めたライブですが

ぜったい外せないこと

そしてはまちゃんに一緒に行ってもらった理由が

「サクラサク平成十七年」を弾くこと。


ザ・コブラツイスターズのファンの方も聴きに来て下さっていて

形は変わっても、音楽はちゃんと伝わってゆくんだなぁ・・・と

少し感慨深いものがありました。


「この曲、Kotoっちゃうぞ〜コーナー」では

初めての場所でやるときはいつも不安だったのですが

遠く東京から聴きに来て下さった方もいたので

知っている顔が客席にあるというだけで

ちょっと安心できました。

「天城越え」は、弾いていてもなかなか

あ〜イイ曲だなぁ〜と思ったし

「ドラえもん」はイントロが

ムズカシカッタです〜〜〜(^^;)



奈良でも、今後ライブを続けてやっていければ!

と思っています(^^)/

ビバリーヒルズのオーナー、坂口さんとは

ライブ後に少しお話できたのですが

写真撮りはぐっちゃった!

ぜひこれからも、どうぞよろしくお願いします!!







posted by 宮西 希 at 23:58| Comment(0) | コンサート

2009年04月10日

京都・都雅都雅ライブ

t02200367_0240040010925290025.jpg


1、京都・都雅都雅でのライブ。

2、今回は「春」と「桜」をたくさん集めたラインナップ。

3、ベースと2人というスタイルは実はデビューして初めての試み。


3つの理由で

私自身ものすごく楽しみで仕方ありませんでした!



この日は、朝の5時におうちを出発!

はまちゃんとボス上野と私、そして箏とウッドベースは

真新しい窓ガラスの入った車で、京都まで走りました。


走行中、S.Aで買った吉野家の牛丼を食べようとした

はまちゃんのお腹の上に、半熟卵が落っこちる!

というハプニングもありましたが

無事、6時間で到着しました。

ぷるぷるとお腹の上で揺れる半熟卵が

可笑しすぎた!

揺れている中、両手に牛丼とフタをもったまま

どーにもできなくなって固まってしまったはまちゃんは

めちゃくちゃカワイカッタです!

奇跡的に、黄身が割れなかったのは不幸中の幸いでしたが

吉野家さん、高速道路でのテイクアウト用の容器は

もうちょっと深いものにしてくれたら、もっといいのにな!



場所によって、多少咲き具合も違うのですが

途中、ずーっとずーっと、桜のピンクの中を走りました。

それだけで、もうシアワセな気分!

そろそろ散り始めた東京では、桜吹雪の中でしたが

京都は、まさにちょうど満開!満開!!

今年はずいぶん長いことサクラと一緒にいられた気がします。

t02200391_0480085410925290027.jpg

ベースのはまちゃんと

リハーサル中〜!



ライブには、先日お会いした二条城でお箏を弾いている方々も

聴きに来て下さいました。ありがとうございます!

そして、新年度のお忙しい時間の中

ライブに足を運んで下さったみなさま、

本当にどうもありがとうございます!!

t02200367_0240040010925290026.jpg

ライブ終了後、みんなでご飯を食べに!

川沿いの桜、さくら、サクラ!

右から都雅都雅のようこちゃん、

広瀬さん、はまちゃん、私、その上が山口さん。


t02200165_0800060010925290030.jpg

ボスが写ってないヨ!というので、もう1枚。


京都・都雅都雅は

今私が心から安心して演奏していられる場所・・・。

会場で迎えてくれる都雅都雅の広瀬さん、

そして、アクティブKEIの山口さん。

上手く言えないんだけど

こんなに安心感のあるスタッフの方に

まず「出会えた」ということ、そして

私が気付かない間にも

京都でいろいろと動いてくれていることや

当日は、そばにいて優しく

だけどしっかり支えてくれていることが

ものすご〜くありがたいし

本当に本当にうれしいし

もっと他の言葉でどう伝えていいか

いつも分からないんだけど、、、

本当にありがとう・・・。

t02200391_0480085410925293679.jpg

打ち上げのシメは新福菜館のラーメン!!

このラーメン、京都でしか食べられませんっ!


posted by 宮西 希 at 21:42| Comment(0) | コンサート

2009年04月09日

リハ

t02200391_0480085410925296769.jpg

昨日は、10日・11日のライブのリハ!

桜が満開の都内は町中ピンク。

この控えめな品の良いピンクが

本当に大好きです。

車で走ると、風に舞った花びらが

フワーっと車ごと私を包んで来て

何とも言えないくらい

シアワセなキモチになります。



今回はベースのはまちゃんと2人で、京都・奈良に伺います。

リハーサルは「あれ?もうこんな時間?」っていうくらい

長時間弾きっぱなしでした。

だって楽しいんだもん!


私のライブの中でも

みなさまには「春」をたっぷり満喫して頂きます!

昨日京都から

本当に見ていてたまらなく嬉しくなっちゃう位の

華やかな桜たちの写真を送ってもらいましたが

町中、桜・さくら・サクラで溢れているそうです!

奈良もきっと、すごいでしょうね〜!

ピンクの吉野山、1度生で見てみたいっ!

ピンクでシアワセなキモチのまま

みなさまにもシアワセな時間を

お届けしたいとおもいます!

是非、会いに&聴きにいらしてくださいね!


ライブ詳細はオフィシャルサイトのスケジュールをご覧下さい!


t02200391_0480085410925296768.jpg

お買い物に出かけて、お花屋さんを通ったら目に留まって

つい買ってしまった『赤い〜スイ〜トピ〜♪』



posted by 宮西 希 at 16:56| Comment(0) | コンサート

2009年04月07日

視界スッキリ!

割れた車のフロントガラス。

車のガラス専門の会社(工場)に、直接持ち込むという形で

直接なのでなのか、ラッキーなことに在庫もあり

今日直してもらうことができました。


総額、じゅうはちまんえ〜ん!!


でも、フロントガラスって

やっぱり車両保険効くんだって!

私、免責5万だけど、車両保険入ってた!!

よかった〜入っておいて〜(>_<)


その会社の人たちも、ものすごく親切で

昨日は車を置いて帰る私のために

駅までのバスを調べてくれて

また今日来る時のために

駅の時刻表までプリントアウトしてくれました。


きっと普段は、いろんな車の修理屋さんが持ち込むんでしょうね、

ど素人の私が伺ったので

本当に親切にしていただきました。


で、私の車はとても年式が古いので

ガラスを取り外す時に、ネジがさび付いていたために

ガラスの外側にあるプラスチックのカバーが割れちゃったんだって。

それで、そちらも保険で対応して全部取り替えてくれることになり

なんだかちょっと、得しちゃったような気分。



でね、偶然今日

コンタクトを2年ぶりに新しく作り直したのを

受け取りの日だったんです。

どーしてこんなに見えないんだろう?ってくらい

前のレンズは見づらくなってしまっていて

ちょっと、世の中のキタナイモノを見過ぎちゃったのかな?とか

思ってたんだけど、も〜う、スッキリ〜!

ものすごくよく見えるようになった!

世の中って、こんなに明るかったんだー!!

ってちょっと感動!


きっとこれで、他人のことも曇った目で見なくなるわよ(^m^)


それで、窓まできれいでしょ〜!!

気分爽快よ〜(^^)/

私の今後の行く先まで

視界が明るくひらけて透き通ったような気分!

t02200124_0800045010925299965.jpg

きれいな目で、きれいな窓から見た桜!







posted by 宮西 希 at 23:57| Comment(0) | プライベート