
今日は私の育った町、春日部市の公民館に呼んで頂いての
「スプリングコンサート」でした。
会場には2歳の子から人生の大先輩まで
本当に満員、ぎっしり集まって下さったのがうれしかったです。
KOTOっちゃうぞ〜コーナーは
都内とはまた違う手の挙げ方!
本当にこのコーナーは地域差が顕著に出るんですよ!
それがまた、私も楽しいんです。
フランク永井さんはちょっと分からなかったけど(^^;)
(ゴメンナサイ・・・!)
そう、それから急に市長さんや議長さんまでわざわざいらして下さって
びっくり&うれしかったです!
私の顔を見るなり「どーしたの!ひざ!!」と
先日のブログに書いたスっ転んだ膝のケガを・・・(^^;)
お忙しい中を、本当にありがとうございます!

いつもの湘南音響の糸瀬くんをはじめ
たくさんの椅子を会場いっぱいに並べて下さったり
手作り感あふれるあったかムードで迎えてくださった
豊春地区公民館のみなさん、
ボランティアでお手伝いしてくださった方々
ありがとうございます!
うれしかったのがもう1つ。
ずいぶん前にご購入くださったCDを持って
終演後に訪ねてきてくださったお客様がいらっしゃいました。
デビューしてまだそんなに経っていない頃だと思うのですが
TBSラジオの大沢悠里さんの「ゆうゆうワイド」に
ゲスト出演させて頂いたのを聴いていて下さって
番組が終わってそのままCDショップに行って購入、
その後ずっと聞き続けて下さっているという方でした。
CDケースの中には、私が載っている新聞記事が!
日付なども入れて大切に保管してくださっていていました。
今日、初めて生で聴きにきて下さったということで
今日の日付でサインをさせて頂きました。
こういうのって、ホントうれしいですね〜!
まだ1度もお会いしたことがなくても、どこかで私の音楽を
聴いてくださっている方がいるんだ・・・と思うと
本当に元気が出てくるし、とってもうれしいです!
春日部には大きなホールもあるので
これからもっともっとコンサートなどもやってゆきたいし
今度はソロだけでなく、ミュージシャンも一緒に呼んで頂いて
今日とは違ったステージも楽しんでいただきたいなぁとおもいます!
そして、やはり私を育てていただいた町ですから
今後、私の音楽でも何かお役に立てればと思っています!

秋村副市長さんと!
本当にお優しくてフレンドリーな方で
なんと!
この写真撮影の後会場の椅子の片づけを
副市長さん自らお手伝い下さっていました。
今日は、お菓子やらお花などもたくさん頂いてしまって
(どなたからなのか分からないお花がありまして・・・
渡せば分かるとおっしゃってたそうなのですが、、、
ありがとうございます!)
本当に、時間をとって聴きにきてくださるだけですっごくありがたいのに
お気遣いどうもありがとうございました!
いろんな方とお話していて、春日部にちなんだ曲も
今に作れたらいいなぁとおもいました!