2008年10月16日

トコ、うれし〜い!!

t02200293_0240032010926066320.jpg

大きな病気をして以来、体力も激落ちしたり

特に暑い夏の間はずっと外にも出れずで

筋力が落ちちゃって

最近やーっと、家の近くをお散歩したり

できるようになったトコ。

今日は久々に、海辺まで行って長く歩いて来ました。


砂浜に出たとたん、小走りになって、ピョン!

波打ち際で、ピョン!ピョン!

少〜しずつ跳ねながら、うっれしそ〜うに砂浜を歩くトコ。

今日は、そのまま食事もして帰ろう!とレストランに入って

私のすぐそばで、うれしそ〜うなトコ(^^)/

だいぶ疲れたみたいで、帰ってすぐ爆睡してるけど

よかったね!!元気になってきて(^^)



免疫介在性溶血性貧血で検索してたどり着いた方へ

さらにその後、ステロイド薬をやめられた報告をご覧になりたい場合

「師走だったのね?!」



posted by 宮西 希 at 01:38| Comment(4) | ペット・免疫介在性溶血性貧血

2008年10月14日

リハーサル

t02200293_0240032010926066845.jpg

今日は横浜で

ソプラノ歌手の方のリサイタルのリハ。

ハコ(コンサート会場)がとてもいい環境で

乾いた良い音が響いて気持ち良かったです。


歌曲は1曲が2〜3分と短いものが多く

ほとんどピアノ伴奏なのですが、私は3曲だけ伴奏に加わります。

もちろん元々、歌とピアノだけのために書かれた曲なので

箏には結構、大変な面も多いのですが

良い訓練になるというか刺激的です。


t02200165_0320024010926066847.jpg

1曲1曲がとっても短いので、私が参加しない曲は

こうやって後ろに座って待つことになりました。

t02200293_0240032010926066846.jpg

箏って並べて置くと結構絵になります。

ライブハウスと違って

やっぱりこういうコンサートホールは

壁も床もみ〜んな木で出来ているので

楽器と共鳴して本当にキモチイイ〜!





posted by 宮西 希 at 22:13| Comment(0) | コンサート

2008年10月11日

自分を納得させるために書いてみる

t02200293_0240032010926067870.jpg

あれだけのゲーム差をひっくり返されたのは

阪神らしいというか・・・

長年、バースの頃から

タイガースファンの私としては

優勝し続ける阪神の方が信じられないというか・・・

そうそう!だって最下位争いを

してるワケじゃないしね・・・

  


いや、もういぃです・・・






posted by 宮西 希 at 01:53| Comment(0) | プライベート

2008年10月08日

トコBirthday!!(免疫介在性溶血性貧血・その後)

t02200165_0320024010926068531.jpg

10/7はトコのバースデー!!

今年の誕生日は、私たちにとって、特別です。


4月に「免疫介在性溶血性貧血」という

とても危険な病気になり

一時は、覚悟を決めた程・・・。

 免疫介在性溶血性貧血(1)〜(15)


今でも飲み続けているステロイドですが、

それも3日に1度にまで数を減らせてきています。

それでも、ステロイドの副作用で肝臓が良くないので

10日程まえからは熱がずーっと下がらず

体はだるそうで、食べ物も食べても戻してしまうことが続き

その分お薬も多少増え、そんなトコを母に託して

3日間おうちを留守にしてコンサートだった私は

すごく心配でした。


ここ数日は、とても気分も良さそうで

家の工事に入っている職人さん達にも

一丁前に吠える程元気!

(ただ怖くてビビって吠えてるだけ(^^;)なのですが・・・)


あれから半年が経ち、溶血(赤血球が壊されてゆくこと)は

4月以降、ありがたいことに起きていません。

この病気になると、半数、もしくはそれ以上は生きてゆけないと

数字的には出てはいますが

トコのように薬を飲みながら

ほぼ普段通りに生活ができるようになることもあるってことを

(もちろん階段登るくらいで呼吸が上がったり、体力が落ちたり

 おなかがふくれたまま元には戻らなかったり・・・ありますが) 

今、この病気と戦っているワンや飼い主さんには

知って頂きたいし、諦めてほしくないと思っています。


今日、こうやって誕生日を迎えたトコを隣で抱きしめながら

たとえ一生ステロイドを飲み続けることになっても

ちゃんとその時間も複数の薬も、きちんと管理するから

ずーっと一緒にいよーねって、約束しました。

この春・夏遊べなかった分、寒くなるまでの過ごしやすいうちに

海辺もいっぱい歩こうね。ドライブも行こう!




さらにその半年後のトコの様子「トコ、うれし〜!」





posted by 宮西 希 at 01:36| Comment(0) | ペット・免疫介在性溶血性貧血

2008年10月07日

破れた障子とおにぎり

実は先週右目がものもらいで・・・

ステージが2つあるのにぃ〜、どーしよー

病院も行く時間がなく極力、極力、触らないように

コンタクトもいつもより念入りによ〜く洗って

目もよく洗っていました。

そんな私に、母が言った言葉・・・



「破れた障子からおにぎりもらうと、治るよ!」



ほんまかいっ!!

聞いたこと、ある〜?!



寝不足も手伝ってか、京都のホテルで夜かなり赤く腫れてきて

その日のお仕事は「医師会」でのステージだったので

「誰かっ!お医者さまはいませんか?!」って聞けばよかった〜とか

そんなことを思いながら

「やっぱダメかも〜明日は腫れたままライブか〜?」と半ば諦めて

持ち合わせていたコンタクト用の目薬を(ほとんど効能ないよね)

そのまま知らないうちに、右手に目薬持ったまま寝てたってくらい

眠りこけるまでひたすらさしまくってたら

次の日、赤みも腫れも、かなり治まってました!


へぇ〜、コンタクト用の目薬にも、効能ちゃんとあるんじゃん!





posted by 宮西 希 at 02:11| Comment(0) | プライベート