2008年08月03日

新幹線移動

t02200132_0320019210926090545.jpg

只今夏休み中で、新幹線は満席です!

普段、1番後ろの席を取って、イスの後ろ=壁に立てかける形で

楽器を運ぶのですが、今回は1番後ろは取れず・・・

でも始発駅から乗車だったので、楽器はこんなふうに(見えるかな?)

荷物棚に乗せてもらいました。

新幹線は、座席と座席の間隔が、飛行機よりもずーっと広いので

こんなことができるんです。





posted by 宮西 希 at 23:05| Comment(0) | 仕事

葛天夏祭り

新潟市豊栄の、葛天夏祭りのゲストに呼んで頂きました。

FM PORTの園田さんに送って頂いて到着したときは

炎天下の中、商店街の方々が大汗をかいて祭りの準備中。

なので、楽器と荷物を置いて食事に出ました。


・・・が、駅の方まで歩いてみても1軒もお店が〜ないっ!!

あっても、3時という中途半端な時間なので、やってない。

この日のステージは夜なので、この時間に食べておかないと

絶対もたない・・・

せめて、おにぎりでも・・・と思うけど、コンビニもないっ!!


暑い中歩き続けて、「M&M」という喫茶・食事のお店を発見。

やってますか?いいですか・・・?とそーっと入ってみると

1人のお母さんが、オードブルを作っている真っ最中。

だけど「いいですよ〜!」と手際良く、お食事を出してくれました。

全部手作り、しかも朝に精米したてのこしひかりなどのメニューの他に

「丁度作ってたから〜!」と枝豆やら小アジのフライ、

おまけにお手製のコーヒーゼリーまで出してくれ、至れり尽くせり!

食べれないままステージになるなんて、考えられなかったので

本当〜に助かりました!!美味しかったですっ!


ほの暗くなってからスタートしたお祭りは、私の出演するAステージは

地元の津軽三味線をやっている方々の演奏からスタートしました。

この暑いのに、全員着物!!エライなぁ〜と思いました。

それから新潟在住の佐藤知さんの津軽三味線ライブ。

その後、私のステージです。


t02200132_0320019210926091037.jpg

実はこの商店街からは、有難いことに何年も前から

「この祭りに出て下さい!」とお声をかけて頂いていたのですが

今回やっと実現できました。

この町の方々がたくさん集まってじっくり聴いて頂いただけでなく

後から知ったのですが、わざわざ遠くから私のステージを見にいらした方や

お昼のFM PORTを聞いて来て下さった方々もいらしたそうです。

なので道路までたくさんの人が集まって下さいました。

本当にありがとうございます!

kotoっちゃうぞ〜コーナーは、みんな一緒に歌って下さったり

子ども達も加わってリクエストが止まらなくなって

たぶん30分近くやってたんじゃないかなぁ〜。

全て終了後も、リクエストがかかってアンコールという形で

もう1曲だけKotoっちゃいました。


t02200132_0320019210926091036.jpg

帰りは、ボスと一緒に総重量40kgの楽器と荷物を抱え

駅までえっちらおっちら徒歩・・・

汗だくだったけど、電車が単線のため駅で待ち合わせをするらしく

出発時間よりだいぶ前に駅に着いていてすぐ乗れたので

クーラーの中で涼むことができました〜(^^)助かったぁ〜


最初は日帰りの予定だったけど、最終新幹線に間に合わないということで

泊まることなっていて、新潟駅前で夜遅くに食事。

せっかく新潟なので、「美味しいお魚とお酒っ!!!」

・・・・とおもっていたのですが、

お昼(といっても4時近く)の至れり尽くせりのお食事をしっかり頂いた上

ステージ後汗だくで移動したら、何だかビールもちょっとしか飲めなくて

あ〜ん、もったいない〜(> <)

今度新潟に行ったときは、おいしいお酒っ!!





posted by 宮西 希 at 17:59| Comment(0) | コンサート

2008年08月02日

FM PORT公開生放送

t01920320_0192032010926091693.jpg

新潟のFM PORT

今日は朱鷺メッセ向かいの屋外多目的広場から

フェスタ万代島2008という公開生放送!

こちらにちょこっと出演させて頂きました。



新潟はもう少し涼しいのかと思いきや

いや〜、東京と変わりなかった・・・どころか

湿度が高いようで余計に暑い感じがしました。

でもそんな中、数組のアーティストがパフォーマンス。

お客様達も炎天下の中、ずーっと見ていてくれました。

新潟以外の地域から、私の出演宛にメッセージを送って下さった方もいて

すごくうれしかったです!きっと聞けなかったと思うけど

ちゃんと放送中に読まれていましたよ〜(^^)/


t01920320_0192032010926091695.jpg

出演させて頂いた番組「MOVE ON STREET」

ナビゲーターの仮谷和代さん(左)と制作の松尾奈緒美さん。


t01920320_0192032010926091694.jpg

FM PORT CARの前で園田さんと!

今回、新潟駅まで車で迎えに来て下さったのですが

当たり前ですが普通、

なかなかそこまでして下さる放送局はありません。

それなのに、園田さんは

「荷物が多くて大変でしょう!」と

なんと夕方のお仕事の会場まで送って下さったんです。

もう、ほんっっっと〜〜〜に有難かったですし助かりました!!



総重量40kgの荷物を抱えての移動は、ボス上野と私もまだまだ元気なので

全国どこでも、飛行機や新幹線などで行った先で

たまに在来線の電車移動もこなして来ているけれど

例えば駅まで「5分」という中途半端な距離が、1番ツライ!!!

タクシーにも近すぎて悪いし、でも、このハンパない荷物を持っての徒歩は

それだけでステージより、体力を使います。

この日はものすごく暑かったので、本当に助かりました。

園田さん、ありがとうございますっっ!!!




posted by 宮西 希 at 13:43| Comment(0) | テレビ・ラジオ

2008年08月01日

只今おでこ全開お仕事中!

t02200165_0320024010926092559.jpg

今日は横浜の花火大会!

船に乗って、海の上から見る花火なんて、なんて贅沢っ!!

横浜の夜景を、こちらサイドから見るのってもなかなかGOOD!

ランドマークとインターコンチネンタルがすっごくキレイ!


横浜港には、プライベートの船なんでしょうね、小舟がギッシリ!

それを見ているだけでも、すごくキレイだった。


t02200165_0320024010926092558.jpg

ハートもGET!

今日は、観覧車も電気が消されています。

t02200293_0240032010926092561.jpg

花火はどんどんでかくなる。

音もドンドドーン!!!と派手に鳴り響く。

海風にあたりながら見れてホント気持ちいい〜!!


今日はお仕事で来てるんです。

そうよ、お仕事よ。


証拠↓

t02200165_0240018010926092557.jpg

小学館ミュージック創立10周年のパーティ!

そちらにゲストで呼んで頂きました。

小学館のアニメの曲って、本当にたくさん耳にしてる。

今回、そのアニメソングをkotoっちゃうコンサートだったのですが

調べてゆく段階で、あ〜これもか、へぇ〜これもかって曲ばかり。


以前「おはスタ」に出演させて頂いた時にお会いした

「山ちゃん」こと山寺宏一さんも乗船していて

山ちゃんの好きな曲を小耳にはさんだので、その曲は小学館と関係ないけど

特別に1曲だけ弾いてみました。

そしたら、後からわざわざお声をかけにいらして下さって

少しお話もできました。

番組はとても朝が早く、ゆっくりお話できる時間もなかったので

今日またちゃんとお会いできてすごくよかったです!


t02200293_0240032010926092560.jpg

お仕事なのに船に6時間も乗っていられて

ブッフェも食べられて、花火も特等席(船)から見れて

すごいシアワセ〜!


でもまだ、体が揺れてるぅ〜




posted by 宮西 希 at 20:17| Comment(0) | 仕事