2008年05月27日

長崎ライブON AIR

t02200165_0320024010926116717.jpg

昨日の長崎ライブの様子が

明日28日のNBCテレビ「あっ!ぷる」の中で

藤田さん登場シーンなど一部放送されますので

お楽しみに!



写真はコンサート終了後の遅い夕食シーンです。

長崎ちゃんぽんの美味しいお店、その名も「横浜」


左から、少しかがんでいるのがイベントの会社BICの原田さん

FM長崎のディレクター村川さん、平川純子さん

バイオリンの菅野朝子さん、私、

NBCテレビ「あっ!ぷる」の藤田絵美さん、ディレクター吉田さん。


FM長崎の方々もNBCテレビの方々も

朝早くからお仕事なのに、私が呼んじゃいました。




fm nagasaki 「日曜音楽館」presents

宮西 希LIVE「ちょっとひとりKOTO」

FMの冠イベントとして開催して頂いたのに、

別のテレビ局のパーソナリティも登場してしまうし

さらにその模様がテレビにまた紹介されるなんてこと。

ライブ終了後も、同じテーブルでみーんなで楽しく仲良しって

私にとっては長崎ならではのことかも。

やっぱり長崎って大きくてあったかい…

すっごく大好き!



この次の日の朝、平川純子さんがやっていらっしゃる番組

「Sunrise Station」を出発前に聴いていたら

昨日のライブに来て下さった方からのメールが読まれ

平川さんもその後、ライブのお話をしてくれていました。

ほんとうに、ありがとう・・・!







posted by 宮西 希 at 13:49| Comment(0) | テレビ・ラジオ

2008年05月26日

満員御礼!長崎ライブ終了〜!

t02200165_0240018010926117182.jpg

FM長崎「日曜音楽館」Presentsということで

パーソナリティの平川純子さん・山口修さんによるトークで

番組が始まるようにスタートしたこのコンサート。


山口さんの舌好調・・・絶好調なおしゃべりで大盛り上がり!!

お客様はお腹を抱えて笑い転げていました!

とっころが、山口さんの演奏が始まると、私もお客様もスタッフさんも

みんな息が止まってしまいました・・・。

だって、スゴイんだもん・・・!!!


t02200293_0240032010926117181.jpg


コンサートはバイオリンの菅野朝子さんに入って頂いて

箏ソロ・箏&バイオリンDUOの2パターンだけではなく

ギタリスト山口修さんともセッション!

t02200165_0240018010926117183.jpg

そして、他の地域ではあり得ないことですが

FM長崎の番組プレゼンツなのに、

NBCテレビの「あっ!ぷる」という番組から

藤田絵美さんがウクレレを持って登場〜!

番組内でおなじみの「紙芝居」のテーマソングを

私も一緒にkotoっちゃいました!


t02200293_0240032010926117184.jpg

ここの会場もものすごく響きがよくて

生音で聴いて頂ける場所です!

この場所で聴くためにわざわざ福岡から来て下さった方も!

すごく大好きな場所なので

これからもずっとやっていけたらいいな!


また、前にブログにも書いた

ずーっと前に1年3ヶ月だけ教えていた高校の

生徒だったという春菜さんも、聴きに来て下さいました。

ほんの一瞬、同じ場所で過ごしたというものが

こんなに遠くでつながるなんて、なんてステキなことでしょう!



それと、ここのすぐ近くの

今回泊まったホテルが、とっても大好き!

年代は古いと思うんだけど、すごく雰囲気がいいの!

今まで泊まったホテルはたくさんあるけど

私にとっては1番落ち着けて、気が休まるホテル。

なんか分かんないけど、すっごく気持ちがいいんです。

次回もそこに、泊まりたい!!





posted by 宮西 希 at 22:05| Comment(0) | コンサート

本番前!

t02200165_0320024010926118626.jpg

九州は、この時間でもまだ明るいっ!!











posted by 宮西 希 at 18:34| Comment(0) | コンサート

旧香港上海銀行長崎支店記念館

t02200293_0240032010926118865.jpg

リハ終了〜









posted by 宮西 希 at 18:00| Comment(0) | 仕事

大浦天主堂

t02200293_0240032010926119192.jpg

空き時間にお散歩中!












posted by 宮西 希 at 12:36| Comment(0) | プライベート